最新更新日:2024/11/21
本日:count up9
昨日:61
総数:348796

6年生 高岡市に行き、学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は小学校生活最後の校外学習として、高岡市に行きました。瑞龍寺の見学では、素晴らしい建築物に触れるだけでなく、歴史的な背景等も教えていただいたことで、歴史の学習を深めることができました。グループごとの高岡市散策では、その土地ならではの雰囲気やお店のよさを感じることができました。最後の昼食では、心もお腹も満たされることができました。
 保護者ボランティアの方の協力と、朝早くから送り出してくださった保護者の方々のおかげで、子供たちは、充実した校外学習になりました。高岡市の街の方々の温かさもたくさん感じることができました。みなさん、ありがとうございました。

2年生 なかよく! 元気に!

 1組では、学級が楽しくなるように、と考えた係が8つあります。
 今週は、「フルーツバスケット係」と「ドッジボール係」が進めました。みんなで仲良く活動し、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 調べたこと発表会(1組)

3年生は一年間、総合の学習で、月岡のすてきな人について調べてきました。
今日は学習のまとめとして、2年生に向けて調べたことをスライドに書き、2年生への発表会をしました。
ペアの2年生に分かりやすく伝えました。子どもたちが調べた中で感じた思いや学んだことが2年生にも伝わっていたらいいなと思います。
写真は1組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 調べたこと発表会(2組)

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(2年生)体育科「タグラグビー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちは体育科の学習で、タグ取りおにごっこをしたり、タグを取られないように決められたコースを走ったりするなどして、運動に取り組んでいます。「タグを取られないようにするためには突破力が必要だ」「守りのときはバランスよく広がって、攻めの友達のタグを取ろう」など、子供たちなりに作戦を考える姿が見られました。振り返りでも、たくさん考えを発表する姿が見られ、子供たちの成長を感じ、うれしくなりました。

6年生さんと思い出をつくりました!(6年生お祝いプロジェクト) 1年生

2月26日(火)
 今日ののびのびタイムの時間に、1,2年生の低学年のみんなと6年生さんとで、体育館で貨物列車のゲームをして楽しみました。6年生さんとじゃんけんをしたり、つながって列車の列をつくったりする活動を通して、より一層6年生さんとの絆が強く結ばれまれたような気がしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業お祝い週間に向けてがんばっています!

 いよいよ来週から卒業お祝い週間がスタートします!各チーム、力を合わせて準備を進めたり、練習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんとの仲良し交流活動がありました! 1年生

2月21日(水)
 今日、来年度月岡小学校に入学してくる年長さんをお招きして、仲良し交流活動を行いました。それぞれが「年長さんに優しくしたい」「困っていたら声をかけてあげたい」「一緒に仲良く楽しみたい」という思いをもって臨んだ交流活動でした。大きな声で堂々と司会をしたり活動の説明をしたりする姿、年長さんと目つないで優しく話しかけている姿、しっかりてをつないで年長さんをエスコートする姿、そんな姿がたくさん見られ、1年生はもうすっかり月岡小学校の先輩の顔をしていました。1年生の子供達の成長をたくさん感じることができた交流会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ギコギコトントン

 図画工作科では、ギコギコトントンの学習に入りました。のこぎりで切った木を、クギでつなげて作品づくりをしています。初めて扱うのこぎりに苦戦しながらも、一生懸命活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 あいさつ運動週間

 計画委員会の企画で、ペア学年によるあいさつ運動を行っています。初日は、遠慮気味だった子供たちも2日目になると、元気よくあいさつを行っていました。あと2日間少しずつ人数が増えて、校内にあいさつがもっと広がってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 (祝)春分の日
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250