最新更新日:2024/05/27
本日:count up66
昨日:120
総数:415910
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

12月13日(水)4年生 環境ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、2学期に総合的な学習の時間に「環境」をテーマに探究学習を進めてきました。
その成果を全校児童に向けて発表します。今日は1,2年生を対象とした発表会です。

12月13日(水)2年生 フラッシュ型教材で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッシュ型教材を活用して九九の確かめをしています。
テンポよく唱えていくことで、定着を目指しています。

12月13日(水)1年生 たのしかったよ!振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あきのおもちゃフェスティバルを行いました。
生憎フェスティバルは終わった後でしたが、しっかりと内容を振り返っている場面でした。
この振り返りが生きて積み重なっていくことで、さらに次回が充実するのですね。

12月12日(火)上達の道筋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほんの指導のひと工夫で、上達への道筋を示してやることができます。
書き初めの掲示は、その道筋を教師がしっかり付けようとしているかが一目瞭然となります。

12月12日(火)1年生 みんなで片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下に累積して掲示している書き初め練習の作品が厚みを増してきました。
「どうですか?上達していますか?」
と、問いかけると何と全員、
「はい!」
と、力強く答えます。

教室の中に入りました。
掲示が終わった子からどんどん仕事を見つけて、片付けの仕事に移っています。
「字が美しく」なるとともに、
「全員が気持ちよく学べる」行動はどうあればよいか、も同時に学んでいると言えます。

12月12日(火)3年生 砂糖と塩の重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
専科の先生は、実感を大切にした授業をとても重視しておられます。
今日も実際に砂糖と塩の重さ比べの実験を通して、子供たちの気付きの中から疑問や実感を引き出しておられました。

12月12日(火)4年生 市町村の特色を調べる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山県の白地図を市町村別に丁寧に色を塗り分け、市町村の特徴的な産物や祭りなどを調べ書き込んでいます。
丁寧に塗り分けることで市町村の面積や形など、さまざまな気付きが生まれてきます。
この直接体験はの大切さは昔から今も変わることはありません。

12月12日(火)5年生 スノーフレンド活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生は、3学期そうそうに「スノーフレンド活動」という、雪に親しむ活動に出かけます。昨年度まで実施していたスキー学習とは違い、様々な集団活動を行います。
そのための役割分担を決めていました。

12月12日(火)6年生 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
先の画像から30分後、ほぼ調理が終了していました。
「思ったような味付けになっていました。」
「このようなメニューを初めて体験したので、とてもおいしく感じます。」
等の感想が聞かれました。

12月12日(火)6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先に計画していた豆腐と卵のチャンプル−づくりの実習です。
計画した分担のとおり手際よく作業を進めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 6年生修了証書授与式 卒業式前日準備
3/18 卒業式
3/20 春分の日
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759