最新更新日:2024/11/10
本日:count up6
昨日:63
総数:523700
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

在校生卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3限に在校生のみで卒業式の練習を行いました。
 歌の練習では、歌詞を確かめながら、息を揃えて歌うことを意識しました。
 贈る言葉の練習では、下学年と上学年とでせりふの速さが揃うように練習しました。

 体育館での卒業式練習を初めて経験する子もたくさんいます。
 一回一回の練習を大切にして、本番を迎えましょう。

3月14日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日(木)の献立
・揚げパン
・焼きそば
・オムレツ
・ビーンズサラダ
・ポケットチーズ
・牛乳
 今日は、「卒業おめでとう献立」でした。6年生からのリクエストにお応えして、「揚げパン」にしました。6年生さんは、明日が最後の給食ですね。楽しく、おいしく食べてください。今日もおいしくいただきました。

1年生 図工の時間

画像1 画像1
 「にょきにょきとびだせ」の学習では、空気で膨らむおもちゃをつくりました。ビニール袋の部分をキリンの首に見立てたり、虹に見立てたりしてつくり、空気を入れて伸びていく様子を楽しみました。

1年生 生活科の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の思い出を振り返り、成長すごろくをつくりました。「入学式、ドキドキしたよ」「校外学習でファミリーパークへ行ったよ」などと、思い出いっぱいのすごろくが完成しました。つなげて遊び、大盛りあがりの子供たちでした。

3年生 外に出て走ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が良い日には、外に出て走っています。この日は手つなぎ鬼ごっこをしました。

 久しぶりに外に出て、思いっきり体を動かすことができたことで、子供たちは活き活きとしていました。

3年生 来たときよりも美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年末になりました。進級してきた時よりも、美しくするために大掃除に励んでいます。棚を動かして細かい所まで掃除をしたり、窓の溝の汚れをとったり、汚れている所を探していました。

3年生 大谷翔平選手のグローブを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大谷翔平選手のグローブを使ってキャッチボールをしました。

「大谷翔平選手のサインがある!」「グローブをはめるだけでワクワクするなあ」と満足した表情を見せていました。

3月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
 3月12日(火)の献立
・ごはん
・牛乳
・肉団子の甘酢あん
・ナムル
・白菜の中華クリーム煮
 今日は、ナムルに入っていた「にら」のお話をしました。にらは、スタミナ食材、漢方薬としても知られています。疲労回復、風邪予防など、からだにうれしい食材です。3学期の給食もあとわずか・・・。全員そろって、元気においしく食べてほしいです。今日もおいしくいただきました。

3月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
3月11日(月)の献立
・ごはん
・牛乳
・ふくらぎのかば焼き
・はりはり和え
・五目汁
 今日の魚は、富山県民から愛される「ふくらぎ」でした。給食では、何回も登場しています。ふくらぎに米粉をまぶし、油で揚げます。からっと揚がった魚に、水、しょうゆ、砂糖、みりんを合わせて作ったたれをかけました。甘塩っぱいたれが、「みたらしだんごの味がする」と言いながら、おいしく食べていました。

6年生 卒業式の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 外部講師による卒業式の歌練習も、今回で最後です。体を動かしながら歌ったりソロに挑戦したりと今回も内容が盛りだくさんでした。
「卒業式、泣いて歌えない友達の分も歌うんだよ」の言葉に、子供たちの表情が少し変わりました。
 後わずかで卒業式。この仲間と最高の式にしたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校や学年の予定
3/15 6年修了証授与式
3/18 卒業証書授与式
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265