最新更新日:2024/11/16 | |
本日:12
昨日:257 総数:369211 |
7月11日(火)1年生 図画工作科 カラフルいろみず7月11日(火) 2年生 国語
「あったらいいなこんなもの」の学習では、自分で考えた物について、友達と関わり合いながら学習を進めました。
初めに担任が例示した絵を見て、子供たちが質問し合う中から、学習の仕方を学びました。その後は、子供たち同士で質問し合うことで、自分の考えた物をより具体的にイメージしていったようです。 7月11日(火) 3年生 道徳
「うわさ話・つらい気持ち」という資料を使って、身近にありがちなことを自分のこととして考えました。ペアで話し合って自分の考えを伝え合い、全体で真剣に話し合いました。
7月11日(火) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまの生姜味、ベーコンとゴーヤの卵炒め、炊き合わせです。
7月11日(火)中学年 読み語り富山にもいろいろな民話が伝わっていますね。 7月11日(火)低学年 読み語り写真は、お話の前の手遊び歌を楽しんでいるときのものです。 7月11日(火)PTAあいさつ運動二日目7/11(火) 読み語り1年生 カブトムシの脱走事件
1年生が育てているカブトムシの1匹が土日に成虫になったらしく、ネットをやぶり脱走していました。朝からあらゆる場所を捜索したのですが、見当たりません。一人の子の提案で、ポスターを書くことになりました。
すると、昼休みにポスターに気付いたたくさんの上級生が探しに来てくれました。 担任 :もうだいぶ探したから見つからないかもなあ。 6年生:いや、カブトムシの気持ちになってもう1回探してみよう。 3年生:早く見つけないと、弱ってしまうよ。 2年生:先生、ちょっと来てください。階段の下にカブトムシのメスらしきものがいます。 急いでかけつけると、本当にいました!1年生も大喜び。正直なところ、担任は見つからないかも・・・とあきらめていたのですが、子供たちの温かい心がカブトムシに届いたようです。下校時には6年生が「見つかってよかったね」と一緒に喜んでくれました。 カブトムシが見つかったこともうれしい出来事でしたが、たくさんの上級生が1年生のために一緒に探してくれたこと、見つかったことを一緒に喜んでくれたことが何よりうれしかったです。 7月10日(月)5年生 図工ある子は、 「ぼく、絵が苦手だったけれど、これは上手に描けた」 と満足そうに笑顔で感想を言っていました。 来校される際、ぜひご覧ください。 |
|