最新更新日:2024/06/10
本日:count up174
昨日:149
総数:976936
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

11日(月) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 ぶどうゼリー
 平皿(ゆでキャベツ、魚とじゃがいものえごまみそからめ)
 牛乳
 すまし汁
 ごはん
「ジャガイモ」は別名「馬鈴薯(ばれいしょ)」とも呼ばれ、南アメリカのアンデス山脈が原産のナス科の植物です。オランダ人によってジャワ島のジャガタラを経由して長崎へもたらされたために「ジャガタライモ」と呼ばれてていたのが短縮されて「ジャガイモ」となった説が一般的だそうです。
画像1 画像1

11日(月)3年 卒業式練習

本日2・3限に、3年生は卒業式の練習を行いました。
卒業証書の授与についてや式歌の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月) 学びの様子【1学年】

1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:国語】
【写真中:保健体育】
【写真下:社会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月) 学びの様子【2学年】

2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:理科】
【写真中:国語】
【写真下:英語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月)3年生の皆さんへ

今朝登校した3年生の皆さんは、生徒玄関や階段に掲示された後輩たちのメッセージに、すぐ気付きましたよね。
感謝を込めたメッセージを是非とも受け取ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【東部中 来週の予定】 3月11日(月)〜

来週の予定をお知らせします。
画像1 画像1

8日(金)働く人に学ぶ会【1学年】その7

本日5・6限に「働く人に学ぶ会」を行いました。
仕事のやりがいや適性、中学生へのアドバイスをお話していただきました。
【写真:映像制作プロデューサー】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(金)働く人に学ぶ会【1学年】その6

本日5・6限に「働く人に学ぶ会」を行いました。
仕事のやりがいや適性、中学生へのアドバイスをお話していただきました。
【写真:美容師】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(金)働く人に学ぶ会【1学年】その5

本日5・6限に「働く人に学ぶ会」を行いました。
仕事のやりがいや適性、中学生へのアドバイスをお話していただきました。
【写真:西洋料理人】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日(金)働く人に学ぶ会【1学年】その4

本日5・6限に「働く人に学ぶ会」を行いました。
仕事のやりがいや適性、中学生へのアドバイスをお話していただきました。
【写真:警察官】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 第77回 卒業証書授与式

東部中学校だより

授業日程

東部中学校いじめ防止基本方針

新型コロナ関連

治ゆ報告書など

東部中部活動ガイドライン

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749