最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:40
総数:300061
草島小学校のホームページへようこそ

1年生 校外学習 大島絵本館2

 絵本に出てくるお気に入りのキャラクターに囲まれて読書を楽しむ子、友達と一緒に1冊の本をのぞき込んで読む子、迷路の本を友達と一緒に楽しむ子、飾ってある絵画に足を止めて見入っている子。深まりゆく秋、本の世界にどっぷりと浸り、それぞれゆったりと流れる楽しい時間を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 大島絵本館

 1年生と大島絵本館に行ってきました。たくさんの本があり、静かに本を読んでいました。「もっと読みたかった」「また来たい」という声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習 大島絵本館1

 2年生と一緒に、大島絵本館に行きました。大きなバスに乗るというだけでわくわくしてきます。船をイメージした建物もとてもすてきで、ますます期待が膨らみます。絵本の原画展を見た後、大きなシアターでお話のビデオを視聴しました。動物たちが出てくるお話、おもしろい男の子が出てくるお話に子供たちは引き込まれていました。その後は、10000冊もの蔵書を誇る閲覧室でいろいろな絵本を読みました。大きな絵本、動く絵本、しかけ絵本等、見たこともないような絵本に子供たちは目を丸くしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数の学習

 担任から「たからさがし」の紙が配られ、子供たちはコンパスを使って、宝のありかを探しています。みんな、真剣そのもの。半径と直径の違いにも気を付けながら取り組み、ついに宝を見付けていました。宝が何だったのかは、ぜひご家庭でお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 あやとりブーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室であやとりの本を見つけて、早速あやとりに挑戦している子がいました。亀やはしごを作ったり、友達同士で取り合ったりしています。

4年 体育科ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、自分たちが話合いをして決めたチームで、初めて試合をしました。
 これから、勝つためにはどのような作戦が必要なのか考え、チーム力を高めていってほしいと思います。

4年 ワイドなかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のワイドなかよしタイムには、キックベースとドッジボールを楽しみました。l

11月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
ふくらぎのさいきょうやき
しらたきのピリからいため
しらたまじる
パインアップル  です。

きょうもおいしくいただきました。

11月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ソフトめん
ぎゅうにゅう
ソフトめんのにくみそ
だいがくいも
やさいのドレッシングあえ
あじつけこざかな  です。

今日もおいしくいただきました。

4年 ギコギコトントンクリエーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、のこぎりで切ったり、パーツに色を塗ったりしました。
自分のイメージを膨らませながら制作しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 6限なし
3/21 6限なし
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834