最新更新日:2024/11/08 | |
本日:7
昨日:97 総数:819302 |
小学校教育課程研究集会 県東部体育科部会(二年度)研究会について
県東部研究集会 参加部員各位
富山県小学校教育研究会の指定を受け、体育科の学習の実践研究を進めて参りました。11月7日の研究集会では、ご指導よろしくお願いします。 1 指導案について ・ホームページ右側配布文書に指導案を掲載しましたので、各自で印刷され、参加してください。 ・日程は、各校で配布されている要項を確認してください。 2 会場、駐車場について ・保健部会、マット器械運動部会の方は、速星小学校(婦中町速星752)です。誘導員の指示に従って駐車してください。全体会参加のため、15時30分より婦中ふれあい館へ移動となります。指導案に添付されたルートで移動され、駐車をしてください。 ・ボール運動部会、ダンス表現運動部会は、婦中スポーツプラザ(婦中町板倉269−1)駐車され、徒歩で婦中ふれあい館に移動し、受付をしてください。その後、それぞれの部会である婦中体育館、速星公民館へ移動となります。 よろしくお願いします。 11月7日(火)の下校等について
11月7日(火)は、研究会のため、4年1組、6年3組は14時20分頃学校より下校します。5年3組、6年4組は14時30分頃ふれあい館から下校します。
その他の学級は11時30分頃下校です。 いつもよりも下校が早くなりますので、下校コースの確認、下校時や家に帰ってからの交通安全について、声かけをしてください。研究会のため、下校後、学校への来校はできませんので、よろしくお願いします。 1年生 ランチルームで
今日の給食は、みんなでランチルームで食べました。
栄養教諭から姿勢や食器の持ち方のお話を聞き、教わったことに気を付けながら食べました。 1年生 国語科「しらせたいな みせたいな」
自分が知らせたい生き物を決め、クロムブックで写真を撮りました。みんな、タイミングや角度にこだわりながら一生懸命でした。
1年生 生活科 あさがおのリース作り
大事に育てた朝顔のつるを使って、リースを作りました。秋見付けで拾ってきたドングリやまつぼっくり、集めてきたリボンなどの材料を飾り付け、すてきなリースに仕上がりました。
1年生 体育科
忍者の修行と称して、マット運動やジャンプ等の動きを修行中です。一人一人が動きを工夫して取り組んでいます。
学校保健委員会委員が調べたよい姿勢のメリットを紹介し、さらに食事面、運動面についても、栄養教諭の村上先生や西村先生にそれぞれお話をいただきました。 実践タイムでは、立つ姿勢、書く姿勢、食べる姿勢の練習しました。体の中心に力を入れて(グー)、両足をしっかり地面に付けて(ペタ)、背筋をピンと伸ばす(ピン)ことに気を付けようと全校児童に呼びかけました。 保健委員の児童は、毎日朝の時間や休み時間に練習に取り組みました。その成果を出し切り、全校児童に伝えようとする姿が立派でした。 1年生 国語科「くじらぐも」
友達と一緒に、「天までとどけ、一、二、三。」の台詞を言いながら、実際にジャンプしてみました。高く跳べるように、声にも力が入り、登場人物の気持ちをよく理解できましたね。
1年生 グラウンドで
気持ちのよいお天気だったので、みんなで遊具で遊びました。
1学期よりも上達していましたね。 1年生 図画工作科
友達と作品を見合い、よさ見付をしました。お互いのすてきなところを伝え合い、心が温かくなりましたね。
|
|