最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:122
総数:819833

3年生 総合的な学習の時間「残したい 鵜坂の宝」その3

 2組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 総合的な学習の時間「残したい 鵜坂の宝」その4

 3組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 短なわオリンピック

 リフレッシュタイムに、4年生の「短なわオリンピック」を行いました。出場した児童は、緊張しながらも自己記録を出そうと、真剣に跳んでいました。また、応援に来た児童は、代表児童が実力を出し切るために、どんな言葉を伝えたらよいかと考えながら応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「なにがつくかな?」

 理科の学習では、磁石の性質について実験をしています。今日は、磁石がどのような物につくのかを予想して、身の回りにある物を磁石につけてみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 体育科「とびばこあそび」

 体育科では、「とびばこあそび」を続けています。子供たちは、跳んだ体験をもとにして、跳び方を工夫し始めています。
 「踏み切り台の真ん中を踏んだら、高く跳べたよ」「高く遠く跳んだら、ポーズが決めやすいよ」「最初は少し怖かったけれど、どんどん楽しくなってきたよ」など、互いに声をかけ合いながら運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習公開当日はもっと・・・

 6限目に、学習公開に向けて発表のリハーサルを行いました。リハーサル後の振り返りでは、「もっと大きな声で言えばよかった」「早口になっていた」「○○さんの発表がとても分かりやすかった」と、自分の発表の課題や友達の発表のよさに気付くことできました。さらによい発表を目指して、明日も練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 短なわオリンピック

 運動委員会が企画した短なわオリンピックに参加しました。各学級の代表児童には、自己最高記録に挑戦した子、縄跳びはそれほど得意ではないけれど、がんばってみようと意欲的に参加した子等がいました。参加した児童は、最後まで一生懸命に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科「作品鑑賞」

 版画「たのしくうつして」の作品が完成しました。今日は、自分の作品を見直したり、友達の作品のすてきなところを見付けたりしました。いろいろな表現の仕方があることに気付き、次は自分もやってみたいと意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 給食ビンゴ大会

 学校給食週間の一環として、給食委員会主催の「給食ビンゴ大会」がありました。2年生は、食材の書かれたビンゴ用紙を持って参加し、ビンゴゲームをしながら給食に含まれる栄養素について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 県書き初め大会に向けて

 県書き初め大会に向けて、代表児童2名は放課後に講師の先生から指導を受けています。練習を重ねるうちに、力強く、バランスのよい字が書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/15 6年修了式
卒業式前日準備、歓送会
3/18 卒業式
3/20 (祝)春分の日
3/21 給食最終日
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004