最新更新日:2024/06/25
本日:count up30
昨日:405
総数:1316818
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

1月10日(水)1学年集会

1月10日(水)1限

 本日、3学期最初の学年集会がありました。
 よく、3学期は「2年生の0学期」と言われますが、かっこいい先輩になれるように、もう一度学校生活を見直すこと、学習面では日々の授業を大切にすることについて先生方からお話がありました。
 また、学年主任からは、「当たり前の生活ができることは有難いことである」というお話がありました。「日々の生活を見直し、何事にも一生懸命に取り組んでほしい、今当たり前にできることを続けてほしい」と生徒に伝えられました。
 今一度、自分の学校生活を見直し、4月に良いスタートが切れるようにこの3学期を充実させたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)1学年 学級レクリエーション

1月10日(水)4限

 本日、1学年では学級レクリエーションをしました。
 すごろくトークで班で楽しく会話したり、クラスで円陣をし、3学期に向けて気合いを入れている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 登校風景

雨の朝となりました。今日は1,2年生は冬休みの確認テストが行われます。また、私立高校の推薦選抜が複数校行われています。

冬の雨は冷たく、風邪の原因にもなります。替えの靴下等の用意もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)授業が始まりました!

1月10日(水)2限

本日1、2年生は冬休み明けテストを行いました。

上:1−3 テスト
中:2−4 テスト
下:3−4 技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)

富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年度1月中に削除いたします。

1月8日(月)〜1月14日(日)の予定

1月8日(月)〜1月14日(日)の予定です。
画像1 画像1

令和6年始動 新庄中学校を今年もよろしくお願いします。

新年を迎え、3学期が始まりました。
今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 登校風景

新年はじめの登校です。晴天の朝を迎えました。
新しい年を新たな気持ちで過ごして欲しいと思います。

冬の晴れた日は凍結が心配されます。
自転車通学は交通安全第一でお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火) 始業式

3学期の始業式が行われました。
式に先立ち、1月1日に起きた「能登半島地震」の犠牲者の方々へ黙祷を捧げました。

1年生代表の3学期の抱負の意見発表では、すてきな先輩になるに向けての準備を進めたいと述べていました。

式辞では校長より震災で感じたことや家族で話したことを大切にして今後に生かして欲しいことを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)3学期が始まりました!

 いよいよ3学期が始まりました。無事にこの日を迎えられることに感謝しながら、3学期も過ごしていきたいです。
 黒板には担任の先生方から温かいメッセージもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797