最新更新日:2024/11/11
本日:count up83
昨日:163
総数:877672
スポーツの秋 読書の秋 芸術の秋 食欲の秋 がんばっています。

走の運動あそび(2年生)

 体育の学習では、ハードルやフープなどの障害物を越えながら、走る運動あそびを続けてきました。今は、団で相談してオリジナルのコースを作っています。繰り返しコースを作るうちに、「ハードルの向きを変えて、ジグザグ越えるようにすると楽しいコースになりそう」「コーンの横に倒して、それを跳び越えるコースを作ったら面白そう」など、いろいろな発想が出てきました。また、他の団のコースもやってみたことで、友達のコースのよさや面白さにも気付いたようです。頭も体も働かせている姿がとっても素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「みんなでたのしくあそぼう!」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、身近にあるものを使って「うごくおもちゃづくり」に取り組んでいます。うまくいかないときには、友達にアドバイスをもらったり、同じおもちゃを作って競い合ったりして楽しんでいます。

家庭学習パワーアップ週間スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭学習パワーアップ週間がスタートしました。学習したことを思い出しながら真剣にテストに取り組んでいます。

体育科の学習(5年生)

 体育科の学習では「跳び箱」の学習を行っています。
 子供たちは、自分に合った跳び箱の高さを選んで、台上前転の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、友達に作ってもらったカードを、みんなの前で紹介しました。その際に、カードに使われている形の数や色を、英語で表現しました。

ひきざん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、「14−8」や「11−7」のような、くり下ががりのある引き算を学習しています。「14を10と4に分ける」「10から9をひいて1」「1と3で4」と声に出しながらブロックを動かし、友達に説明しているところです。

落語を楽しむ会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落語家の桂米福さんに、落語について教えていただきました。扇子や手ぬぐいを使って色々なものを表現することや、お話を聞いて想像することを具体的に教えていただいた後に、実際に落語を体験したり、聞いたりしました。1年生にも分かりやすくお話していただき、笑い声でいっぱいの楽しい会となりました。

ハッピーわくわくあきまつり (1年生)

 22日(水)に6年生さんを招待して、「ハッピーわくわくあきまつり」を開きました。自分たちがつくった秋のおもちゃを使って、遊び方を考えました。子供たちは、6年生さんに説明したり、拍手をしてもらったりしながら一緒に遊び、楽しく活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のたしかめテスト(2年生)

 今日は学習のたしかめテスト(国語)を行いました。学校や家庭で学習してきた成果を出し切ろうと頑張る姿が見られました。
 来週は算数の学習のたしかめテストを行う予定です。月曜日からは、家庭学習パワーアップ週間も始まるので、学期末に向けて学習に力を入れる時間を少しでも増やしてくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

落語を楽しむ会(2年生)

 今日は、落語家の桂米福さんをお招きし、落語について教えていただいたり、実際に落語を見たりしました。テレビでは見たことがあっても、目の前で落語を聞くのは初めてという子供も多く、落語家の方の話し方や洒落の効いた言葉を聞いて楽しんでいました。
 子供たちにとって貴重な機会となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253