最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:114
総数:280289

1月16日(火)朝のトレーニング4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上級生が身振り手振りで改善点を伝えていました。

1月16日(火)朝のトレーニング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の練習の振り返りです。気付きを共有しています。

1月16日(火)朝のトレーニング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 頑張ろうとしている子供たちの姿に勇気付けられます。

1月16日(火)朝のトレーニング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外は雪が降る寒い朝ですが、体育館は熱気に包まれています。

1月16日(火)今朝の田尻池

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の田尻池は銀世界です。2羽の白鳥が飛び立っていく姿が見られました。飛来数は80羽くらいでした。

1月15日(月)三校合同研修会Part2 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 豊かなご経験からたくさんの秘訣や極意を教わり、一人一人が教員としての学びを広げたり深めたりしました。飯野先生は熱い語りで私たちを揺さぶってくださいました。素敵な研修に心から感謝申し上げます。

1月15日(月)三校合同研修会Part2 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年に引き続き、富山県学校生活協同組合理事長の飯野義明先生のご講話を拝聴し、学びました。先生からの難問に、グループみんなで頭をフル回転させて考えました。

1月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、にんじんシューマイ、よごし、大根と豚肉の煮込み、ふりかけ、牛乳でした。味付けは、ごま風味とみそ、しょう油等が使われています。どれも味わい深いおいしさです。

1月15日(月)5、6学年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思いを込めてカウントダウンカードを書き進めていました。

1月15日(月)3学年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生も、一文字一文字集中して黒板を書き写しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/16 2024/3/16
3/18 卒業式
2024/3/18
3/19 2024/3/19
3/20 (祝)春分の日
2024/3/20
3/21 給食最終日
2024/3/21
3/22 修了式
2024/3/22
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684