最新更新日:2024/06/13
本日:count up68
昨日:114
総数:575502

【1年生】楽しい音楽の時間

音楽の時間には、リズム遊びや歌遊びをしています。
友達とふれあい、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、さばの塩焼き、きんぴら、五目みそ汁、牛乳です。
 今日は朝から曇り雨、日中も気温が上がらず肌寒さを感じます。こんな日は、温かいみそ汁がいつも以上においしく感じます。
 今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 練習【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の学習発表会では組体操を発表します。ペアやグループになり、様々な技を練習しています。大技が決まるごとに子供たちから歓声や拍手が聞こえてきました。友達と息を合わせることで美し技が出来上がってきています。これからも学習発表会に向けて、友達と協力し、全員で素敵な演技を作り上げていきたいと思います。

5年生 体操

学習発表会に向けて、組体操に取り組んでいます。
二人技で難しいのが「サボテン」。
すぐにできてしまうペアがいて驚きました。
画像1 画像1

5年生 就学時健診

自分から仕事に取り組むことを目当てにして取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 就学時健診

新1年生を迎え、5年生がしっかりと仕事を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 稲刈り

バケツ洗いまで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 稲刈り

これまで各自がバケツで育ててきた稲を刈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(火) 今日の給食

 今日は、就学時健康診断のため、給食時間がいつもより早くなっています。
 今日の献立は、ごはん、はんぺんフライ、はりはり和え、肉じゃが、牛乳です。
 肉じゃがは、具に味が染みて、いつもどおりおいしくいただきました。はんぺんフライは、おでんなどに入っているはんぺんに衣をつけて揚げたものです。かりかりで、中はふわふわしています。
 ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】漢字の学習

先週より漢字の学習を始めています。
良い姿勢で字を書いたり、ポイントを考えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254