最新更新日:2024/11/26
本日:count up6
昨日:77
総数:226303
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

できるまで粘り強く:2月22日(木)

 放課後、こども会から鉄棒やマットの練習に来ている子供たちの様子です。新しい技ができて、にっこり笑顔。
「新しい技ができた今日は記念日だ!」
「ここまで、本当に長かったな。」
「初めは全然できなくて、次は補助してもらって何とかできて、最後はようやく一人でできた!」
 できるまで、粘り強く、よく頑張りました。何度も挑戦するその姿がとてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちゃんとのたつじん【1年生】:2月22日(木)

 道徳で、資料「ちゃんとのたつじん」を読みながら学習しました。
 始めは「だめだって分かっていても、『めんどうくさいな』『もうやめたいな』『分からないから嫌だな』と、ちゃんとできないときもあるよね。」と思わず本音が出ます。
 その一方で、「あきらめないで、毎日練習を続けたら、鉄棒のやりたい技ができるようになったよ。」「ちゃんとやっていたら、家族にほめられてうれしいし、自分でも達成感がある。」「ちゃんと勉強したり、ご飯を食べたりしていたら、楽しく元気に過ごせるな。」など、「ちゃんとする」ことのよさについて考えることもできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校応援ボランティア募集のお願い

 昨年度より、「学校応援ボランティア」の方に児童の活動等の支援をお願いしています。次年度に向けて、ボランティアに参加してくださる方を募集します。ぜひ山田っ子の成長にお力添えください。

 応募方法や活動内容等は、ホームページ右側「配布文書」「学校から」に掲載していますのでご覧ください。
 
 こちらからもご確認いただけます。→学校応援ボランティア募集のお願い

大切な昼休み:2月22日(木)

 外の気温は寒いですが、子供たちの体はポカポカです。ホールやフリーランニングスペースでは体を動かしている子供たちが多いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変化と関係【6年生】:2月22日(木)

 表は完成する。絵もかくことは出来る。しかし立式となると苦戦します。子供たちは時間をかけて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習あるのみ【下学年】:2月22日(木)

 子供たちが友達の良いところをみつけ、気づいてそして発表している様子です。何度も足や手の位置を確認し、練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初大会授賞式:2月22日(木)

 代表で県の大会に出た子供たちです。子供たちから繰り返し練習することの大切さを学ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の気持ちをこめて【1年生】:2月21日(水)

 「卒業を祝う会」に向けて6年生に贈るメダルを作っています。
また、1年間、学校のいろいろな活動に協力くださったボランティアの方へのお手紙を書きました。
 感謝の気持ちが伝わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時々しんみりする時間:2月21日(水)

 給食中に卒業を祝う会の歌が流されます。口ずさむ子もいれば、体を横に動かす子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

種目別チャンピオンの練習:2月21日(水)

 自分の練習の成果を発揮するためのチャンピオン大会です。また友達の技を見ることで成果を認め合う大会でもあります。「がんばれ」「できるぞ」応援の声も聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266