最新更新日:2024/11/26 | |
本日:6
昨日:77 総数:226303 |
三角形の角【3年生】:2月21日(水)
正三角形や二等辺三角形の紙を折りながら角を確認します。子供たちはどの角とどの角が同じなのかを考えています。
数の大小を表す【6年生】:2月21日(水)
生活経験から負の整数にふれることもある子供たち。数の大小の理解もすぐに深めることが出来ました。
祝う会の招待状:2月20日(火)
2年生が6年生に「卒業を祝う会の招待状」を渡している様子です。6年生は照れながらもとても喜んでいました。
国語の様子【4年生】:2月20日(火)
漢字プリントをしていた4年生。終わった子から読書です。読書からも子供たちはたくさんのことを学んでいます。
どうぶつの赤ちゃん【1年生】:2月20日(火)
文章を読んでライオンの赤ちゃんの特徴を学習しています。子供たちはいつも積極的に発表しています。
じしゃくの性質【3年生】:2月20日(火)
じしゃくの性質を予想して、子供たちはじしゃくの実験を行います。「机の上のじしゃくがまわったよ」「反対にうごいたよ」結果を絵や文にして書いていきます。
ぼく、わたしの大切なもの【6年生】:2月20日(火)
「6年間使った○○」という題名が多かったです。子供たちの作品からあたたかみが溢れています。
祝う会の練習【4・5年生】:2月19日(月)
6年生を祝うための準備を進めています。4・5年生が中心となって、1〜5年生で、出し物のリハーサルを行いました。内容は当日までのお楽しみです。
算数科「かたちづくり」:2月19日(月)
色板や数え棒でいろいろな形を作る学習を行っています。
教科書の図形をまねしたり、自分で考えた図形を作ったりするなど、自分の進度やレベルに応じて、それぞれが工夫して活動しました。 スキー教室 6班:2月16日(金)
6班の様子です
|
|