最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:216
総数:1156633
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

修学旅行3日目 朝食

10月6日(金)

 いよいよ修学旅行最終日となりました。今日はみんな楽しみにしているUSJでの活動です。
画像1 画像1

修学旅行2日目 夕食

10月5日(木)

 南京町で夕食です。中華料理を味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 北野異人館街

10月5日(木)

 北野異人館街を班別学習しました。神戸トリックアート・不思議な領事館等を楽しみました。お土産は何かな?互いに披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(木)6限授業の様子

 2学年は金沢校外学習に向けて、班別学習の見どころにつて調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 秋

すっかり秋らしくなってきました。職員室前廊下には、市職員の方による素敵な手作りの掲示物が飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 神戸へ

10月5日(木)

 新幹線で神戸に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 昼食

10月5日(木)

 おいしくいただいています。もう1枚食べたいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 昼食

10月5日(木) ひろしまお好み物語にて

 待ちに待ったお好み焼き!大きいですね。力いっぱい食べよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 広島平和記念公園

10月5日(木)

 平和への祈りを込めて平和の鐘を鳴らしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 広島平和記念公園

10月5日(木)

ボランティアガイドさんの案内で、碑めぐりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 広島平和記念公園

10月5日(木)

 原爆の子の像前にて。黙祷。みんなで折った鶴を奉納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 広島へ

10月5日(木)

 修学旅行2日目がスタートしました。広島に向かって新幹線で出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 夕食

10月4日(水)

豪華デザート!
写真下:誰の夕食でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 夕食

10月4日(水)

笑顔いっぱい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 夕食

10月4日(水)

ホテルでディナーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)放課後の合唱練習

1・2年生は合唱練習を頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)授業の様子

 1年技術・家庭科は魚についての学習です。積極的に発表したり、クロームブックを使ってグループで調べ学習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 伏見稲荷大社

画像1 画像1
10月4日(水)

16:50、京都班別学習を終え、大阪のホテルに向かっています。
豪華夕食が楽しみですね!

 

修学旅行1日目 伏見稲荷大社、清水寺、太秦映画村

10月4日(水)

写真上:「合格祈願!!」願いが叶うといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 伏見稲荷神社

画像1 画像1
10月4日(水)

おみくじをひきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

保健関係

大成会(PTA)関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434