最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:69
総数:163629

5月26日(金)5・6年体育 ソフトバレーボール

 運動会も終わり、5・6年生は体育でソフトバレーボールの練習をしています。今日はボールの下に素早く入るための席替え鬼やチームに分かれてレシーブの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)2年 生活科 まちたんけん1

 今日はお店の見学第2弾でした。まずは車の修理屋さんです。たくさんの機械を使って修理しておられることを教えていただきました。実際に機械を動かして様子を見せていただいたときには、「かっこいい!」と、盛り上がる2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)2年 生活科 まちたんけん2

 次は、コーヒー屋さんです。お店に入ると、コーヒーの匂いがすることに気付きました。おいしいコーヒーを味見させてもらい、「次は家の人と買いに来たい」と話す2年生のみんなでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)2年 生活科 まちたんけん3

 まちたんけんの古沢編、最後はパン屋さんです。お店に入るとおいしそうなパンが並び、みんな「おなかすいた」「いいにおい」と話していました。たくさん質問に答えていただいたり、パンを作る時の機械等、裏側を見せていただいたりしました。

 先日の和菓子屋さんや肉屋さん、そして今回の車の修理屋さん、コーヒー屋さん、パン屋さん。たくさんのすてきなお店やすてきな人に出会いました。学習にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)朝の放送から

5年生が朝の放送で「暑くなったり涼しくなったり気温の変化が激しい気をつけましょう気をつけましょう」と呼びかけてくれました。
画像1 画像1

5月26日(金)1・2年生 体育

手をつないで風船を落とさないようにパスをつなぎます。
声を掛け合い心を合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金)3年生 外国語活動

画像1 画像1
今日は、英語専科の先生と英語でじゃんけんです。

5月26日(金)4年生 算数

画像1 画像1
先生の話を聞きながら、わり算のしくみについて確かめていました。

5月26日(金)5・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ソフトバレーボール」の学習が始まっています。今日は、パスをつなぐ練習をしています。

5月25日(木)1・2年 写生会1

 今日はファミリーパークへ行き、動物の絵を描いてきました。何度も見たことのある動物も、じっくり見るといろいろな色があったり、耳の形が複雑であったりと、新しい発見もたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427