最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:47
総数:163382

9月15日(金)6年生 富山市チャレンジ陸上記録会2

お弁当を食べ終わり休憩をした後は、軽く準備運動をして本番に備えました。
気合い十分の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)6年生 富山市チャレンジ陸上記録会3

走り幅跳びやソフトボール投げでは、練習の成果を発揮していました。
先生も係の仕事に奮闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金)6年生 富山市チャレンジ陸上記録会4

女子はスタンドから男子の50m走を応援してくれました。
競技が終了し、メインスタンドで記念撮影です。
子供たちは、これまで練習してきた力を発揮し、精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)2年生 おじいちゃん、おばあちゃんありがとう☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の学習に、祖父、祖母の好きなところや素敵なところについてみんなで話し合いました。ご飯を作ってくれる、一緒に遊んでくれる、勉強を教えてくれるなど、子供たちは具体的な姿をたくさん思い出し、発表しました。「ありがとう」の気持ちを伝えるために、手紙を書きました。渡すのを楽しみにしている子供たちです♪

9月15日(金)2年生 読み聞かせを楽しんだよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩の時間に、読み聞かせ係が「うしはどこでも「モー!」」と「おかしになりたいピーマン」の2冊をみんなの前で読み聞かせました。係の子供は、今日に向け、司書の先生と一緒に本を選び、休み時間に読む練習を頑張っていました☆みんな真剣に聞き、面白い場面では笑顔があふれる楽しい時間になりました♪

9月15日(金)レッツ ダンス

2年生は、ダンスの練習をしています。
だんだんポーズも決まるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)朝から 気になる

理科室では、水の入ったビーカーを見つめる4年生の子供がいます。
水の量に変化はあったかな?
画像1 画像1

9月15日(金)朝の登校

金曜日の朝、子供たちが登校してきました。
今日も1日 がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)クラブ バトミントンにチャレンジ

運動&ゲームクラブは、体育館でバトミントンをしています。
慣れてくるとラリーが続くようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)クラブ スライムを作ろう

文化クラブでは、スライムづくりをしています。
ホウ砂液を入れると、洗濯のりがビヨ〜ンと伸びる感触を楽しみながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427