最新更新日:2024/06/14
本日:count up51
昨日:42
総数:164027

10月12日(木)5年生 算数

ひしがたの面積の求め方を考えています。
「形を変えて考える」を合い言葉に、考えることを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(木)整えられた教室

2年生は、体育館で学習発表会の練習中です。
机や椅子が整頓されていて、とても気持ちが良いです。
画像1 画像1

10月11日(水)4年生 校外学習3

午後からは、富山地区広域圏クリーンセンターでの見学でした。私たちが日常生活の中で出すゴミがどうなるのかを、くわしく教えていただきました。改めて、ゴミを減らしていきたいと考えた4年生でした。最後に展望台に登り、富山市を一望しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)4年生 校外学習2

昼食は 富山県総合運動公園で、池多小学校の友達といっしょに食べました。食事の後は、遊具で遊んだり、お話をしたり、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)4年生 校外学習1

4年生の校外学習は、いいお天気に恵まれ、まずはますの寿司ミュージアムに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(水) 2年生 クロムブックを使って朝活動☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝活動の時間に、クロムブックに入っている「クラウドドリル」をしました。今日は「たし算とひき算のひっ算」の復習をしました。子供たちは真剣に取り組んでいました☆

10月11日(水) 2年生 手作り楽器で演奏したよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習でつくった楽器を使って、みんなで演奏しました☆振る、はじく、たたくなど、音の出し方も様々で、素敵な演奏になりました☆

10月11日(水)チャレンジタイム3分間走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のペースで走っています。

10月11日(水)チャレンジタイム3分間走

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のチャレンジタイムは3分間走です。
自分のスタート地点に目印のペットボトルを置いてスタートです。

10月11日(水)4年生 校外学習

4年生が校外学習に出発しました。
池多小学校の4年生さんと一緒に、源ますのすしミュージアムとクリーンセンターでたくさんのことを学んできてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427