最新更新日:2024/06/13
本日:count up19
昨日:42
総数:163995

10月11日(水)さつまいも畑

画像1 画像1
今日のサツマイモ畑の様子です。
用務員さんが明日のイモ堀に向けて、ツルを取り除いてくださいました。
5月18日に苗を植えたサツマイモは、どれだけ成長しているでしょうか。
明日のイモ堀りが楽しみです。

10月11日(水)朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日の校外学習楽しみ」4年生が教えてくれました。背中のリュックサックも弾んでいるようです。
 登校中に突然の雨。1年生に傘を貸したり、かっぱを出すお手伝いをしたりする優しい上級生の姿が見られました。

10月6日(金)第6区域連合音楽会1

区域の小学校6校が呉羽小学校に集まり、連合音楽会が開催されました。
たくさんの観客の中で、子供たちは練習の成果を発揮し、素敵な古沢っ子の歌声を響かせました。自信に満ちた子供たちの表情がとても印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)区域連合音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までの練習の成果を発揮しています。

10月6日(金)区域連合音楽会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他校の合唱の発表にも、子供たちは熱心に耳を傾け鑑賞していました。
来週から学習発表会に向けて、それぞれの学年での練習が本格的に始まります。
今日をよい機会としてチャレンジし成長する子供たちに期待しています。
保護者の皆様には衣装の準備をしていただき、ありがとうございました。

10月6日(金)お星様パワー

今日の給食は、ごはん、牛乳、はんぺんフライ、はりはり和え、肉じゃがでした。
肉じゃがの中には、人参のお星様が入っていました。
お星様パワーで午後からの音楽会もがんばれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金)音楽会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は音楽会です。
呉羽小学校でも心を一つにして歌います。

10月6日(金)2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お手紙」の学習で、かえるくんやがまくんの気持ちをみんなで考えています。

10月6日(金)1年生 国語

画像1 画像1
クロムブックで海の生き物について調べています。

10月5日(木)おいしそう!

1年生の廊下には、粘土で作ったごちそうが並んでいます。
上級生も立ち止まって見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427