最新更新日:2024/06/13
本日:count up40
昨日:47
総数:163974

7月4日(火)4年生 国語

「新聞をつくろう」の学習では、グループごとに新聞に載せる内容や見出し、割り付けをどうするかを話し合っています。どんな新聞ができあがるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)2年生 朝の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、クロムブックを使って 漢字の学習に取り組んでいます。

7月4日(火)あさがおの花が咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、薄紫色のアサガオの花が咲きました。
「花が咲いたよ」という明るい声に誘われて周りの子供たちもアサガオの花を見つめていました。まだ蕾のままの子供たちは、「明日は咲くかな」と待ち遠しい気持ちでいっぱいです。まだまだ、水やりもがんばっています!


7月3日(月)今日のチャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のチャレンジタイムは50m走です。いろいろな学年の人と勝負を楽しみ、真剣に走る姿が見られました。

7月3日(月)地域の方とあいさつ運動1

地域の方とあいさつ運動を行いました。登校してきた古沢っ子たちは、地域の方から温かい言葉をかけていただき、心が元気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)地域の方とあいさつ運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の皆様、朝早くから、ありがとうございました。

7月3日(月)今週の稲とさつまいも

稲は、もう背丈が30cm以上あります。
サツマイモは、ツルをどんどん伸ばしています。
ぐんぐん成長しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月)朝の風景

今日から7月。登校してくる子供たちの多くはプールバックを嬉しそうに持っています。
プランターの花に水をやったり、大きなきゅうりを収穫したりして、今日も元気に1日が始まります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427