最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:110
総数:789729
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

わかば級 休み時間 それぞれのクラスのお店屋さん その1

わかば級では、今お店屋さんごっこが盛り上がっています。わかば1組では「ジュース屋さん」と「お寿司屋さん」、わかば4組では「パフェ屋さん」が開店しています。今日はわかば級の4年生のお姉さんたちが遊びに来てくれていました。みんなで仲良く楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4組1年生 図画工作科「にょきにょき飛び出せ」

それぞれイメージを膨らませて、にょきにょき飛び出す仕組みを考えてつくりました。交流級の友達より早めにつくったので、今日は見本として見せに行きました。みんなから「すごいね」と言われて、うれしそうな1年生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4組 2年生 祝う集会に向けて

画像1 画像1
2年生は6年生のためにメダルづくりをしています。「よろこんでくれるといいな」と丁寧につくっていました。

4年生 なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生はなわとび大会で、前とび、後ろとび、前かけ足とび、二重とびの4種目から選んで30秒間とび続けました。友達と休み時間などで練習した成果を発揮して、楽しみながらみんなで結果を認め合っていました。

1年生 「ミュージック・ダンスしゅうかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のとよたっ子タイムは、ミュージックダンス係さんが集会を開いてくれました。みんなで、歌とダンスを楽しみました。

1年生 図画工作科 「さくひんかんしょうかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、「おはなしから うまれたよ」の作品鑑賞会をしました。友達の作品の工夫やすてきなところを、目と心で鑑賞しました。

3年生 国語科

画像1 画像1
 国語科では「わたしたちの学校じまん」の学習をしています。今日は、グループで考えた学校のじまんの文を声色や目線に気をつけて発表しました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習の様子です。来週の学期末テストに向けて実験で復習をしながらテスト対策を頑張っています。

4年生 学習のたしかめ頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、理科の学習のたしかめを行いました。今まで学習したことを思い出しながらどの子供たちも真剣な表情で取り組んでいました。

2月28日(水)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、あげざかなのレモンあじ、いそあえ、やまとに
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142