最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:193
総数:412963
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

12月1日(金) 6年生 今日の授業風景(推しの武将)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、社会科の学習でした。3人の武将(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)から選んだ「推しの武将」について、調べたことを友だちに伝えていました。

12月1日(金) 2年生 今日の授業風景(秋見付けで見付けたもので…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、図画工作科の学習でした。秋見付けで見付けたものを生かして作品をつくっていました。「ねこ」や「森の守り神」ができました。

12月1日(金) 1年生 今日の授業風景(気持ちは…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1時間目は、道徳科の学習でした。お話の中に出てくる動物の気持ちについて友だちと話し合っていました。

12月1日(金) 3年生 今日の授業風景(途中をつまむと…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1時間目は、理科の学習でした。糸電話の糸の途中をつまむと音が伝わらない現象について友だちと話し合っていました。

11月30日(木) 2年生 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、かけ算九九をすらすらに言えるように毎日練習しています。
今日の昼休みには、校長先生にどれだけ速く言えるかタイムを計測してもらい、楽しみながらチャレンジする姿が見られました。

 また、道徳の授業で折り紙が出てきたことをきっかけに、紙飛行機ブームが到来しています。それぞれ折り方や飛ばし方に工夫を凝らして楽しんでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/18 卒業式 ※下校11:00
3/20 (祝)春分の日
3/21 給食最終日 ※全校5限まで 下校14:20
3/22 修了式 ※下校11:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831