最新更新日:2024/11/01
本日:count up53
昨日:301
総数:1561940
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

3月5日(火)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業の様子です。今日も復習プリントに取り組みました。3年生は、頑張っています。

3月5日(火)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、日本の工業化はどのように発展し、どのような影響を与えたのか勉強しました。途中財閥と聞いてどんなことを思い浮かべるか、全員に聞く場面がありました。「金持ち」「怖い」「強い」等、色々ありました。

3月5日(火)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、伝習が流れるモーターの仕組みについて勉強したクラスもありました。正しく図は書けたでしょうか。

3月5日(火)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、電流がもっている電気以外の特徴を調べました。また、右手を使って電流が流れる方向を知る方法を教えてもらい、便利だという声が上がっていました。

3月5日(火)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、学年末評価の復習をしました。つまずきは解消できたでしょうか。

3月5日(火)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術の授業では、エクセルの表計算の方法を勉強しており、合計を表すΣも覚えました。

3月4日(月)1学年 道徳研究授業(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「落語が教えてくれること」という教材の登場人物を通して、人の考え方の多様性を理解し、人とのつきあい方を考える機会になりました。級友の話に優しい表情で耳を傾ける姿が印象的でした。

3月4日(月)1学年 道徳研究授業(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「いじめっ子の気持ち」という教材を使って、それぞれの立場に立ってどんな気持ちなのかを考えたり、また、みんなの責任とは何かをグループごとに考えたりしました。班内での意見交換がとても活発で、日頃の様子が伝わってきました。

3月4日(月)1学年 道徳研究授業(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「『どうせ無理』という言葉に負けない」という教材を使って、夢をあきらめないで挑戦するにはどうしたらよいか、日頃の自分自身の取組を振り返ったり、級友の意見を聞いたりしながら、真剣に考える姿が印象的でした。

3月4日(月)1学年 道徳研究授業(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「看護する仕事」という教材を使って、看護師や助産師という仕事について知るとともに、主人公の働くことの喜びを考えることを通して、自分の将来の生き方について考えを深めることができました。来年度の「14歳の挑戦」にも繋がったのではないでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
祝日
3/20 春分の日
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628