最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

2年金沢校外学習 その4

班別学習の様子です。ひがし茶屋街を見学中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月8日(木)2年生金沢校外学習その3

画像1 画像1
 目的地へ向うバスを探し、周りを見て、耳でアナウンスを聞いて、情報を集めます。声を掛け合い、班別開始です。

2年金沢校外学習その2

金沢駅に到着しました。
今から班別学習のスタートです。
画像1 画像1

6月8日(木)2年生金沢校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金沢校外学習出発式です。カバンに思いやりを詰め込んで、仲間と五感で学ぶ校外学習へ出発!

6月8日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

2年生 金沢校外学習
晴れてよかったですね。楽しんで来ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 1年生授業の様子

 1組英語、2組理科、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、キトキトランチです。
 ごはん
 牛乳
 さんまのマーマレード煮
 よごし
 卵とじ
です。
 よごしに入っている小松菜が富山県産です。
 "よごし"が富山の郷土料理ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 2年生授業の様子

 1組保健体育、2組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水) 3年生授業の様子

 1組理科、2、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) さくら級授業の様子

 1組、2組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758