最新更新日:2024/11/16
本日:count up33
昨日:122
総数:667146
朝晩、冷え込む季節になってきました。早寝・早起きを心がけ、体調管理に気を付けて、過ごしましょう!

外国語科公開授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(月)
富山市教育委員会から講師と富山市内の小学校の先生方5名が来校され、公開授業と意見交換会を行いました。
授業は6年2組の子供たちが、「グループのオリジナルカレーを、工夫しながら英語で伝え合おう」の学習課題で、画用紙に描いたカレーの説明を英語で伝え合いました。英語で上手に伝えることができました。担任と小学校外国語活動支援講師の2名が進めました。
これからも英語を活用できるよう学んでいきたいと思います。

とうぶっ子まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(日)
PTA主催の「とうぶっ子まつり」が開催されました。
オープニングセレモニーでの管楽器クラブの演奏や開会の挨拶で始まりました。
提供品販売や委託品販売の販売コーナー、お茶席や読み聞かせ、消防・はしご車などの体験コーナー、お化け屋敷や逃走中などのお楽しみコーナーなど、盛りだくさんのコーナーで楽しく過ごしました。大盛況でした。

走り方教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(金)
陸上競技の専門家2名を講師にお招きして、「走り方教室」を行いました。今日は3年生と5年生の子供たちが参加しました。
速く走るためのこつを、実技を交えて分かりやすく教えていただきました。指導していただいたことを「パワーアップTOBU記録会」で生かせるといいです。

自衛消防訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(金)
富山消防署東部出張所から所長さんを始め5名の消防士さんが来校され、避難訓練を行いました。家庭科室から出火という想定で、体育館へ避難しました。子供たちはとても真剣に避難することができました。所長さんの講評では、しっかりと避難できたと褒めていただきました。火災の際には煙から身を守ることの大切さなどを指導していただきました。教えていただいたことを守り、安全な生活を送っていきたいです。

3年生 走り方教室

 走り方教室を開き、二人の講師の先生から速く走るポイントをたくさん教えていただきました。最後には、勝負もしていただき、楽しい時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年走り方教室

 アスリッシュ陸上スクールから、2名の講師の先生をお招きして、走り方教室を開催しました。基本的な運動の仕方や、腕の振りと足の動きを強調して、体全体を使う走り方を教えていただきました。講師の先生の走り方を見て、子どもたちは「すごい!」「速い!」と驚きと憧れの気持ちを言葉にして表していました。学んだことを生かして、これからの走運動に取り組んでいってくれると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4年生)科学博物館 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学博物館では、班ごとに様々な実験を体験しました。様々な展示物を体験しながら周り、今までの理科で勉強してきたことを確認したり、新しい発見を見付けたりしながら、楽しんでいました。
 後半のプラネタリウムでは、月や太陽、星の動きを、施設の方からのお話を聞きながら確認しました。
 「また家族と来たい!」と多くの子供たちが話していました。

生活科 うごくおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でおもちゃを作っています。遠くまで飛ぶように、まっすぐに動くように、丈夫になるようになど、願いをもって取り組んでいます。

国語 お手紙の音読

 「お手紙」の音読練習をしました。登場人物がしたことや様子を思い浮かべながら読む練習をしました。がまくん、かえるくん、ナレーターのやくに分かれて練習をし、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪囲い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(木)
冬が近づいてきました。用務員が、晴れ間に校庭の木々の雪囲いをしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
3/20 (祝)春分の日
3/22 修了式
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470