最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:76
総数:283324
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

9月21日(木)6年宿泊学習7 後片付け

 食べ終わった後は、協力して後片付けをしました。気付いたらすぐ働くことができました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年宿泊学習6いただきます

 班みんなでいただきます。
 とっても美味しいカレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年宿泊学習5カレー完成

 美味しいカレーが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年宿泊学習4 野外炊飯調理

 かまど班がご飯を炊いている間に、調理班は、カレーの野菜を切っています。
 美味しいカレーができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年宿泊学習3 野外炊飯火起こし

 最初の活動、野外炊飯です。
 火起こしに挑戦しています。どの班も、火がついてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年宿泊学習2 入所式

 砺波青少年自然の家に到着しました。
 入所式、オリエンテーションを行いました。2日間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年宿泊学習1 出発式

 6年生は、今日から2日間、砺波青少年自然の家と八尾方面へ宿泊学習に行ってきます。
 15人全員が、元気に登校しまし、体育館で出発式を行いました。
 2日間、みんなで協力して、全力で楽しんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)ロングわくわくタイム2

 引き続き、縦割り班活動の様子です。テーブルゲームも盛り上がっていました。
 上学年が下学年に、ルールを優しく教える姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水)ロングわくわくタイム1

 今日のロングわくわくタイムは、縦割り班活動でした。
 班ごとに楽しく遊び、更に仲を深めたはまっ子たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・赤魚の塩焼き
・卵ときくらげの炒め物
・味噌汁
・ポケットチーズ
・牛乳      です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413