最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:60
総数:329353
本校の海抜は5.8mです

外で元気に体育!【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりに、外で体育をしました。運動をするのに適切な気温となってきており、子供たちはのびのびと活動していました。
 「猫とネズミ」という走る運動遊びをしました。子供たちは相手に捕まらないように、または、捕まえようと、一生懸命走っていました。

生きものと友だちになろう【2年生】

 生活科の学習で、虫を捕まえて観察しました。虫の全体をよく見て絵に表したり、気付いたことをまとめたりしました。名前を付けて愛情をもって育てたり、毎日様子を見たりして、大切に育てています。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 はぎうら絵本の会の方から、読み聞かせをしていただきました。
1組は「うそ・つき」、「かわをむきかけたサトモちゃん」
2組は「まないたにりょうりをあげないこと」「おばあちゃんへのおくりもの」
を読んでいただきました。
 子供たちは集中して聞き、お話の世界を味わっていました。

3年生 ハードル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育科でハードル走をしました。ハードルを同じ足で跳ぶことができるように、リズム良く走る練習をしました。

社会見学【1】(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、スーパーマーケットに社会見学に行きました。よく利用しているバロー北の森店で店員さんやお客さんにインタビューをしたり、バックヤードを見学させていただいたりと、新しい発見だらけでした。

社会見学【2】(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会見学の様子です。

社会見学【3】(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会見学の様子です。

社会見学【4】(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会見学の様子です。

太陽とかげ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「先生!今日こそかげおくりのよくできそうな空だよ!」と子供たちから教えてもらって、急遽国語と理科の学習を兼ねてグラウンドに出ました。理科の学習での予想を確かめることもでき、かげおくりも大成功しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816