最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:31
総数:279407

11月7日(火)5,6学年 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じ事柄であっても、人によって受け止め方が違うことに気付かされます。そのことがよく伝わります。

11月7日(火)美しい菊の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方が学校に届けてくださいました。校内のいろいろな場所に飾られています。

11月7日(火)りんごの実

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、りんごの実が増えてきました。一人で書いたり、貼ったりする池多っ子もいます。1年生も「りんごの実 名人になりたい」と張り切っています。

11月7日(火)4学年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 垂直な線をどうひくかについて考えました。三角定規をうまく使ってかこうと、がんばっています。

11月7日(火)3学年 音楽科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーで演奏できる運指が増えています。練習に励んでいます。

11月7日(火)3学年 音楽科1

画像1 画像1
画像2 画像2
 手拍子でリズムをつくっています。強弱、繰り返し等を使うとどんどん変化します。

11月7日(火)2学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 説明文のどこに何が書いてあるのか、みんなで確かめています。

11月7日(火)1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ノートに習った漢字を書いています。1年生はひらがな、カタカナ、そしていよいよ漢字を書くことができるようになってきました。なんだかうれしそうです。

11月7日(火)5学年かがやき級 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 学んだことを振り返っています。

11月7日(火)3,4学年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台上前転に取り組んでいます。成功してうれしそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 2024/3/19
3/20 (祝)春分の日
2024/3/20
3/21 給食最終日
2024/3/21
3/22 修了式
2024/3/22
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684