最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:54
総数:145721
「いつも元気で 人にやさしく 自分で考えて行動する」福沢の子
TOP

早朝運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
ジャンプ、どうぶつ歩きの様子です。

マリオの世界に入り込み、楽しく体力・筋力・ジャンプ力にチャレンジしました。

早朝運動1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の早朝運動では、健康委員会で考えた「福沢っ子サーキット」を行いました。

もも上げの様子です。

1・2・3年 体育

1・2年「マットあそび」3年「マット運動」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 生活科

「あきをたのしもう」で拾ってきたドングリと、みんなに協力してもらって集めた空き箱等を使って、おもちゃをつくりました。1年生は秋のおもちゃ、2年生は動くおもちゃです。設計図を考えて試行錯誤し、みんな真剣、夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 合同学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語や算数の時間には、自分たちで学習を進めたり、分かったことを伝えたり、教え合ったり、みんなで振り返ったりしています。

児童会議

 全校児童で児童会目標を振り返り、これからがんばりたいことを発表しました。
 1年間の後半に向け、意欲を高められました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年  家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯づくりをしました。水の量をしっかり計算し、時間を見ながら鍋とにらめっこ。出来上がりはふっくら、香りの良いご飯に炊きあがりました。自分達が収穫したお米なので、ことさらおいしかったようです。

6年生 三校合同校外学習

ガラス工房の前で記念撮影です。
画像1 画像1

6年生 三校合同校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガラス工房での様子パート2です。

6年生 三校合同校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小見小学校、上滝小学校の皆さんと、観劇や卒業制作に行ってきました。
写真は、ガラス工房での様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等予定
3/22 修了式
富山市立福沢小学校
〒930-1281
富山県富山市東福沢46-4
海抜98.9m
TEL:076-483-1857
FAX:076-483-1873