最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:133
総数:598670
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

6年3組

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「言葉の変化」の学習の様子

キックベースボール(3年生)

 体育の学習でキックベースボールに取り組んでいます。チームで声をかけあいながら、よい雰囲気で試合が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年ゲリラライブ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年ゲリラライブ

さくら保育園さんを招待しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねらってなげよう!(1年生)

 体育の時間にボール投げをしました。まっすぐ投げることを意識して、楽しくボールを投げたりキャッチしたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2-1ハロウィン集会

画像1 画像1
自分たちで企画して、楽しんでいます。

2年生 生活科「すすめ!パタパタカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「すすめ!パタパタカー」の学習では、子供たちはコースをつくったり、パタパタ相撲を発展させたりするなど、遊び方を工夫しています。

お掃除ワークショップ(3年生)

 いつも校舎の管理をしてくださっている株式会社ホクタテから清掃員の方が来られ、掃除用具の正しい扱い方を教えていただきました。お話を聞いた後、子供たちは教えてもらったことを生かして丁寧に掃除をしていました。
 また、掃除の後は、掃除をする理由について考え、これからも掃除をがんばっていこうという気持ちを高めている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は来年度に小学校に進学する子供たちの就学時健康診断でした。5年生がそれぞれ役割分担し、受付や誘導、検査の説明などをしました。子供たちは5年生の話をしっかり聞き、静かに移動していました。また、5年生もそれぞれの役割をしっかりと果たし、責任をもって仕事に取り組む姿が印象的でした。
 最後は5年生から手作りのペン立てや下敷きなどのプレゼントが渡され、笑顔で帰っていく子供たちでした。

すずしくなると(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、すずしくなると動物や植物のようすはどうなるのかを観察しました。葉やヘチマの色や触り心地を確かめ、夏のようすとの変化を感じていました。トンボを捕まえて体のつくりをじっくりと見たり、拾ったヒメリンゴに興味をもってChromebookで調べたりと、充実した学習になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11