最新更新日:2024/05/31
本日:count up65
昨日:133
総数:598682
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年S G G C

校内発表会

1年アイウエオリババ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合の学習

代表委員会の意見を基に、考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枕木について勉強しました(3年生)

 子供たちは総合的な学習の時間に、123m花畑について学習しています。その中で、花壇の間伐材が傷んできていることに気付き、直したいという思いをもちました。調べていくうちに、立山砂防事務所が古くなった枕木を無償提供していることを知り、どうにかして新庄北小学校にも譲ってもらえないかと考えました。そこで子供たちが砂防事務所に電話をしてお願いしたところ、職員の方が来校して話を聞いてくださることになりました。
 今日は枕木についてや砂防事務所のお仕事についても教えていただき、子供たちはメモをとったり、質問をしたりしながら真剣に聞いていました。最後には枕木を譲っていただく約束を取り付け、大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水産業の学習(5年生)

画像1 画像1
 日本の水産業の課題や課題に対する具体的な取り組みを、課題ごとに分かれて調べています。チャットを用いて情報共有をしながら活動しました。

学習発表会の練習を行いました(5年生)

 本番の流れで通し練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちがどのような演奏を目指すのか、子どもたちから出た案が各クラスに伝えられました。明日から具体的にどのように演奏するか子どもたちが考えます。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 帰校後の様子です。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とやま駅南図書館での様子です。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富山駅での活動の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11