最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:147
総数:68188
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

生活科(2年生)

 5月から育ててきた野菜たちは、こんなに大きく成長しました。毎朝の収穫を楽しみにしている子供たちです。
画像1
画像2

Summer Party(5年)

 1学期の最後の集会をしました。
 ゲームは、みんなで考えました。
 教室中に笑顔があふれました。
画像1
画像2
画像3

家庭科 理科 (6年生)

 出来上がったポテトチップスに自分で持ってきた調味料をかけて、味わいました。最高の1日でした。
画像1
画像2
画像3

図画工作科 (6年生)

 図画工作科では、「すてきな明かり」というタイトルで作品を作り始めています。美しい光が隙間から漏れ出すように工夫しながら作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

家庭科 (6年生)

 理科の実験で使ったじゃがいもを利用して、ポテトチップスを作りました。スライサーで薄く切ることに苦労しながら調理していました。
画像1
画像2
画像3

理科 (6年生)

 理科では、顕微鏡を使って微生物を観察しました。なかなか思う通りに操作ができずに苦戦していました。
画像1
画像2
画像3

夏休みの図書(1年生)

 夏休みに読むために、図書室に本を借りに行きました。普段は2冊まで借りられる図書館ですが、夏休みのため4冊まで借りることができます。子供たちはどんな本を借りようかわくわくしながら選んでいました。
画像1
画像2
画像3

大掃除(1年生)

 1学期にたくさん使った机や椅子、靴箱の掃除をしました。ぞうきんを使って、感謝の気持ちを込めて丁寧に拭いていました。
画像1
画像2
画像3

学級集会(3年生)

 各係が出し物を準備して、学級集会を行いました。どの係もみんなに楽しんでもらえるようにルールを考えたり、景品を準備したりしていました。
画像1
画像2
画像3

体育科の学習(3年生)

 今年度最後の水泳学習でした。夏休みは海やプールに行く人も多いと思いますが、安全に気を付けて楽しみましょう!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 自動車文庫(最終)
3/20 (祝)春分の日
3/21 給食最終日
3/22 修了式
3/25 学年末休業
下校時刻
3/22 全校11:45下校
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539