芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

総曲輪地区 文化祭

11月11日(土)

 今年度も総曲輪地区文化祭に、本校の生徒の作品を出品させていただきました。多くの方が参加しておられ、生徒の作品も見ておられました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
11月10日(金)

 今日の給食メニューは、
・コッペパン ・牛乳
・ウインナー
・ポークビーンズ ・大根サラダ  です。
 ポークビーンズはトマトの酸味と甘みが効いて美味しかったです。

2学年 専門医による性教育特別講座

11/9(金)5限

 女性クリニックWe富山から産婦人科医の鮫島先生をお招きし、『思春期の体と心』についてご講話頂きました。

 自分の心や体を大切にしながら、これからも生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

関係代名詞whoの使い方  3−B英語

11月9日(木) 1限

 3−Bの英語の授業風景です。関係代名詞whoの使い方について、学習をしています。ゲームを取り入れて楽しく学習!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形の相似  3−A数学

11月9日(木) 1限

 3−Aの数学の授業風景です。とっても集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

「初恋」と「林檎」で表現した意味  3−C国語

11月9日(木) 1限

 3−Cの国語の授業風景です。「藤村が『初恋』と『林檎』で表現した意味を考えよう」という課題で学習をしています。一人一人が考えをベン図で表し、考えを伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と  2−A英語

11月9日(木) 1限

 2−Aの英語の授業風景です。今日はALTの先生と一緒に学習です。ゲームを取り入れながら、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

振り返りを確実に 2  2−C理科

11月9日(木) 1限

 2−Cの理科の授業風景です。中教研学力調査の見直しです。分かるまでとことん復習をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

振り返りを確実に 1  1−B国語

11月9日(木) 1限

 1−Bの国語の授業風景です。先日行った中教研学力調査の見直しをしています。解き方のポイントについての説明です。
画像1 画像1
画像2 画像2

知的財産権  1−C技術

11月9日(木) 1限

 1−Cの技術の授業風景です。知的財産権について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
3/20 春分の日
3/21 1・2年学年集会 給食最終日
3/22 修了式(給食なし・部活動なし)
3/23 学年末休業(〜4月3日(水))
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639