芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

2年生 合唱コンクールリハーサルリベンジ!

10月24日(火)放課後

 リーダー達が『リハーサルのリベンジをしたい』と提案し、放課後練習の時に実施しました。
 先週に比べ、どのクラスも遥かに完成度が高い歌声を響かせました。

 今日は遂に本番。昨日よりも美しい合唱になることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「合唱コンクール」のご案内

10月24日(火)

 いよいよ明日が合唱コンクールとなりました。生徒は、明日の本番に向けてこれまで一生懸命練習に取り組んできました。
 明日はご多用の折とは存じますが、ぜひ足をお運びいただき、本校の取組と生徒の活躍をご覧ください。お待ちしております。
 なお詳細については、9月22日に配付した案内をご覧ください。

1 日時  10月25日(水) 13:15〜15:45
2 場所  オーバード・ホール
      ※保護者席は3、4階となります
3 日程  開場 13:00
      開会 13:15
     <プログラム>
      ・1−A「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」
      ・1−C「COSMOS」
      ・1−B「地球星歌〜笑顔のために〜」
      ・2−A「HEIWAの鐘」
      ・2−B「あなたに」
      ・2−C「YELL」
      ・3−D「ヒカリ」
      ・3−B「虹」
      ・3−C「手紙〜拝啓十五の君へ〜」
      ・3−A「友〜旅立ちの時〜」

 ・明日の給食はありません。弁当の準備をお願いします。
 ・生徒は昼食後、開場へ向かいます。閉会後は現地解散とします。
 ・解散時間に変更がある場合は、tetoruでお知らせします。
画像1 画像1

野球部に特別ゲスト

10月24日(火)

 研修生が野球部の活動に参加してくれました。一緒にキャッチボールをしたり、ピッチャーをしたりしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日が合唱コンクール 6

10月24日(火)

 3−Dです。大階段に「ヒカリ」が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日が合唱コンクール 5

10月24日(火)

 3−Cです。明日は最高の合唱にしようね!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日が合唱コンクール 4

10月24日(火)

 3年生にとっては、中学校生活最後の合唱コンクールとなりました。最高の思い出を、クラス全員でつくりましょう。
 画像は3−Bです。練習の振り返りです。リーダーの言葉に、みんな笑顔で拍手!先生も感無量です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日が合唱コンクール 3

10月24日(火)

 2−Bです。「あなたに」を歌います。心を一つに、頑張っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日が合唱コンクール 2

10月24日(火) 

 2−Aです。「HEIWAの鐘」を歌います。2年生になって、少し大人びた合唱を期待してください!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日が合唱コンクール 1

10月24日(火)

 いよいよ明日が合唱コンクールとなりました。どのクラスもこれまでの練習の成果を十分発揮してください。
 画像は1−Bです。1年生は初めての合唱コンクールです。自信をもって、堂々と歌い上げてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

友達からアドバイス 3−D体育

10月24日(火) 2限

 3−Dの体育の授業風景です。マット運動の学習をしています。自分の技をビデオ撮影し、友達からアドバイスをもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
3/20 春分の日
3/21 1・2年学年集会 給食最終日
3/22 修了式(給食なし・部活動なし)
3/23 学年末休業(〜4月3日(水))
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639