最新更新日:2024/06/10
本日:count up192
昨日:140
総数:953507
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

卒業証書授与式 その8

 答辞の後、卒業生が別れの歌を歌いました。学年全員で歌う最後の歌となりましたが、心に響き渡る素晴らしい歌声でした。一人一人が気持ちを込めて歌っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その7

 卒業生代表の2名の生徒が答辞を述べている様子です。1〜3年生のころの思い出を懐かしみながら、仲間や家族にあたたかいメッセージを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式 その6

 在校生代表が卒業生に送辞を述べている様子です。卒業生との思い出や卒業生が活躍していた姿等、次々と蘇ってきましたね。

 在校生一同、卒業生を送る歌を心を込めて歌い上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その5

<写真上> 式辞

<写真下> 祝辞
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式 その4

3Bの卒業証書授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その3

3Aの卒業証書授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その2

3Bの入場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その1

3Aの入場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

卒業式の準備を終え、明日当日を迎えます。
今日の予行練習の歌声は、体育館に美しく響き渡っていました。3年生の真剣に歌う顔立ちから、入学時のあどけない面影が思い出され、懐かしく感じました。

いい卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

 明日の卒業式を前に3年生から教職員へ挨拶がありました。先生方へ、3年間の感謝の気持ちをつづった手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322