最新更新日:2024/06/07
本日:count up90
昨日:88
総数:371658
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2時間目の授業の様子 2


 2年生は、数学の期末考査でした。
 3家庭科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の授業の様子 1


 1年生は、国語の期末考査でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の授業の様子 2


 2年生は、社会の期末考査でした。
 3年生は、数学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の授業の様子 1

11月29日(水)

 1年生は、英語の期末考査でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6時間目の授業の様子 2


 2年生は、楡の木タイムでした。
 3年生は、社会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6時間目の授業の様子 1


 1年A組は、国語でした。
 碧空級は、英語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目の授業の様子 2

 2年生は、社会
 3年生は、理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目の授業の様子 1

 1年生は、キャリア教育の一環として、富山青年会議所から講師に来ていただいて、お話を聞きました。
 サッカーを通じて学んだことや挫折を乗り越えたお話等 普段聞くことができない貴重なお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食メニューと放送室


 給食メニューです。
 ごはん 牛乳 ビビンバ(焼肉) ビビンバ(ナムル) みそ汁


 放送当番の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子


 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/20 春分の日
3/22 修了式 職員会議
3/23 全中ボート大会
3/24 全中ボート大会
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250