最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:81
総数:371165
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

給食メニューと放送室

 給食メニューです。
 ごはん 牛乳 いわしの土佐煮 ゆかり和え 塩肉じゃが あいか

 放送当番の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子


 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の授業の様子

 
 1年生は、理科で実験のまとめを書いていました。
 2年生は、保健体育でバレーボールをしていました。
 3年生は、技術でコンピューターのプログラミングをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の授業の様子 2

 2年生は、家庭科で防災リュックを作っていました。
 3年生は、社会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3時間目の授業の様子 1

 
 1年生は、技術で木材を切断していました。
 仲間で協力して取り組む様子が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の授業の様子


1年生は、家庭科で添加物について学んでいました。
2年生は、技術で動くおもちゃの動画を見ていました。
3年生は、国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の授業の様子 2


 2年生は、社会でした。
 3年生は、数学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の授業の様子 1

 1年A組は、英語でした。
 碧空級は、社会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶運動


 12月20日(水)

 生徒会主催の挨拶運動がありました。
 たくさんのボランティア生徒も参加してくれました。
 これからも、爽やかな挨拶を交わしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同部活動の様子 3


 トスバッティングの様子です。
 最後は挨拶をして終了しました。
 明日は、陸上部のメニューを中心に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/20 春分の日
3/22 修了式 職員会議
3/23 全中ボート大会
3/24 全中ボート大会
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250