最新更新日:2024/06/27
本日:count up42
昨日:254
総数:667171
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

4年生 笑顔いっぱい天瀬っ子集会

 自分から進んで発表する4年生! ステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ゲームをしたり、クイズをしたりしたよ

 児童集会がありました。新聞紙を落とさないように歩いてハイタッチをするゲームをしたり、清掃に関する環境委員会のクイズをしたりして、楽しい一時を全校で過ごしました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 笑顔いっぱい天瀬っ子集会

 全校でゲームをしたり歌を歌ったり、環境委員会からは、掃除のポイントを教わりました。みんなで楽しい時間を過ごしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 面積

 より大きい面積の表し方を学習しました。
 静かに集中して授業に取り組んでいます。
画像1 画像1

1年生 給食

 今日から給食週間です。スペシャルなメニューに、大喜びな子供たち。今日もおいしくいただきました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察の仕事について学習しています。
 今日は、警察署の人がどのような仕事をしているのかを調べました。

22日(月)今日の献立

【学校給食週間】
 オリンピック・パラリンピック応援給食
  〜めざせ未来のアスリート〜

・ごはん   ・牛乳   ・あらびきウインナー
・鉄たっぷりサラダ   ・スタミナカレーうどん

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 学校給食週間1日目は「持久力アップ献立」です。
 給食で「カレーライス」や「うどん」は、時々提供されますが、「カレーうどん」が提供されるのは、記憶にないくらい“珍しい”です。「カレーうどん」は、明治末期(100年以上前)に東京で考案されたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インタビュータイムです。集会で感じたことを自分の言葉で話すことができる姿が素敵ですね。

児童集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で「ありがとうの花」を歌いました。みんなの心がひとつになったようで、あたたかい気持ちになりました。

児童集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境委員会の発表です。掃除の約束「さしすせそ」を確認しています。これからもみんなで力を合わせて学校をきれいにしていきましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519