最新更新日:2024/06/02
本日:count up62
昨日:72
総数:662723

3年生 終業式

画像1 画像1
 長い長い2学期、本当によく頑張りましたね。
 区域連合音楽会(オーバードホール)や学習発表会などの行事でも、たくさん練習をがんばり、いっぱい成長しましたね。
 冬休み楽しんでくださいね。
 3学期、元気に会えるのを楽しみにしています!

雪景色

 積雪10cm前後でしょうか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【連絡】

画像1 画像1
 今シーズン初めての本格的な「積雪・降雪」のため、11時30分頃より、色コースごとに下校を開始します。

  黄(11:30) → 白 → 赤 → 青 → 緑 の順です。

 通学路の途中まででも、お迎え可能な方は、子供たちの安全見守りをお願いします。

3学期もがんばりましょうね

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2学期よくがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 

がんばり紹介(1年、4年)

 2学期頑張ったことを紹介しましました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期 終業式

 2学期を振り返って、校長先生から天瀬っ子の頑張りについてお話がありました。
 2学期の「思いやりの心をもって相手に関わる」「自分で考え、進んで取り組む」など、ステキな姿がたくさん紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年として(6年生)

 登校してきた子供たちから、第2学期の終業式の準備をしてくれました。6年生として進んではたらく姿はとても頼もしいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

除雪ボランティア

 進んで雪かきをしてくれる子供たちがいます。
 ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(金)登校の様子

 雪の朝となりました。「北陸の冬」という景色です。
 がんばって登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519