最新更新日:2024/06/07
本日:count up145
昨日:203
総数:663721

朝活動 環境委員会

 登校後、すぐに前庭を掃いてくれました・・・

 職員室横の花壇に、珍しいお客様が・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(火)登校の様子

 爽やかな青空・・・

 振替休業日明け、元気に登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての学習参観(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いて学習に取り組んでいます。

 ご参観、ありがとうございました!

6年生 学習参観

 国語で、同じ形をもつ、同じ読みの漢字を探しました。
 1つの形で5つ以上の漢字を見つけた班もあり、一生懸命に学習している姿がたくさん見られました。
 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての学習参観(下学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、家族張が見に来てくれるのが嬉しいようで、とても張り切っています!

 ご参観、ありがとうございました!

1年生 学習参観

 はじめての学習参観。どきどきわくわくです。

 1ねんせいのみなさん、「あ、い、う、え、お」のつくことば、おうちのひとにいっぱ〜いおはなししてくださいね。
画像1 画像1

【連絡】

画像1 画像1
 本日22日(土)学習参観、学級懇談会等を実施します。


 「学習参観のお知らせ」


 「保護者参観の学習内容や日程」


 「緊急時児童引き渡しの流れ」


 今回より、人数制限はありません。ぜひ、ご参観ください。


画像2 画像2

6年生 図画工作科 墨と水から広がる世界

 墨と水を使い、墨の濃淡やにじみを楽しみました。
 いろいろな模様からイメージを膨らませて作品作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 運営委員会 生放送中

 朝から運営委員会の明るい声が全校に響き渡ります。
画像1 画像1

1年生 生活

 理科準備室へ行ってみました。

 「がいこつだ!」「研究道具がある!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519