最新更新日:2024/06/07
本日:count up119
昨日:203
総数:663695

2年生 図書館を訪問してきました

 本の分類や「見つけられるかな」をテーマにした本の紹介など、本について多くのことに触れました。
 最後に、実際に本を借りてみました。「えぇっ? これで終わり?」と、バーコードを使わない貸し出し方法に、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 だんだんつながるように・・・

 体育のソフトバレーボールで、パスがつながるようになってきました。
 アタックで相手に返したり、アタックをレシーブしたりして盛り上がっています。
 そんな中で見られる前向きな声かけが、よい雰囲気を生んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「書写」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正しい姿勢で、正しい字形を意識して、ゆっくりと書きます。真剣に取り組む子供たちです。 

1年生 図工

 ピザ、ヘリコプター、巨人・・・思い思いにつくっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳の話合い

 今日も道徳でお互いの意見を伝え合っています。
 自分の考えと比べて聞いている人が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 天瀬っ子ソーランやツバメダンス。曲に合わせて、ノリノリで踊っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「学習課題を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の「手話教室」で学んだことを生かして、これから「調べたいこと」や「考えたいこと」を話し合いました。 

1年生 朝清掃

 隅まで丁寧に・・・ 
画像1 画像1
画像2 画像2

22日(木)今日の献立

・ココアコッペパン   ・牛乳   ・チーズオムレツ
・きのこと豆のアヒージョ   ・ポトフ   
・さくらんぼ

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 「〇〇な形のニンジン?」
 調理員さんの一手間で「楽しい給食」になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「集団宿泊学習 ワイルド遊び」

 木登りも・・・

 ワイルドに遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519