最新更新日:2024/11/18 | |
本日:38
昨日:151 総数:822148 |
8月3日(木)熱中症警戒アラートの発表に伴う対応について
本日、熱中症警戒アラートが発令中のため、プール開放は9〜10時までとします。登下校に十分配慮が必要ですので、保護者等による送迎のご配慮をお願いします。また、発令中の登下校には、日傘と水筒を持たせ、保護者等の付き添いを原則としますので、よろしくお願いします。なお、明日8月4日(金)のプール開放、図書室開放はありません。
8月1日(火)熱中症警戒アラートの発表に伴う対応について
本日、熱中症警戒アラートが発令中のため、プール開放は9〜10時までとします。登下校に十分配慮が必要ですので、保護者等による送迎のご配慮をお願いします。また、発令中の登下校には、日傘と水筒を持たせ、保護者等の付き添いを原則としますので、よろしくお願いします。なお、8月4日(金)のプール開放、図書室開放はありません。
7月28日(金)子ども食堂2
子供も大人も給食のカレーライスの味を堪能しました。懐かしい、おいしかったという声も聞かれました。教員によるダンスもありました。一緒に踊り出す子供もいて、とても楽しい時間となりました。
準備から運営に携わってくださった学校運営協議会委員、栄養職員、調理員、地域のボランティアのみなさん、ありがとうございました。 7月28日(金)子ども食堂1
速星小学校と学校運営協議会との共同で、子どもたちの7つこ食(孤食、小食、個食、粉食、固食、濃食)を改善し、地域の方々との交流を深めるため、子ども食堂が開催されました。
子供たちと保護者、地域のお世話になっている方が一同に集まって、調理員の愛情のこもった夏野菜カレーをいただきました。今日のカレーは、2年生の育てた夏野菜も入っています。デザートも選択し、みんなうれしそうです。地域の方にボランティアとして、受付、案内、配膳、片付けなどたくさん手伝っていただきました。 1学期終業式
1学期終業式が行われました。校長先生より、自分で決めたことをやり抜くこと、よりよくするために工夫することの大切さについてお話がありました。
2年、4年、6年児童代表では、1学期がんばったことを発表しました。 児童のみなさん、元気に、安全に夏休みを過ごしてください。 受賞紹介、壮行会
全校の前で、空手、柔道、相撲、リレー、サッカーで活躍した子供たちの受賞紹介がありました。その後、将棋、相撲で全国大会に出場する2名に、エールを送りました。
自分の得意なこと、長く続けてきたことで、輝く速星っこです。 4年生 区域連合音楽会に向けて、スタート!
学年集会を行い、10月に出演する区域連合音楽会で歌唱・演奏する曲が発表されました。
過去の音楽会の映像を見たり、自分たちが発表する曲を聞いたりして、子供たちは真剣に見入っていました。 4年生一人ひとりが輝き、みんなの心のつながりをより強くできるような、笑顔の合唱・合奏を目指します。 4年生 国語 新聞をつくろう
ペアやグループで協力して、新聞づくりに取り組みました。
宿泊学習や、図工作品の制作、総合的な学習のSDGsの調べ学習等、1学期の出来事を中心に、それぞれが伝えたいことを新聞記事にしました。 友達にアンケートをとったり、インタビューをしたりと、取材することも楽しんでいる様子が見られました。 第4回全体役員会
第4回全体役員会
PTA執行部です。 7月18日(火)、第4回全体役員会を小学校ランチルームにて行いました。 議事は以下の通りです。 ・各専門部の活動について 1.環境整備部: 2.研修部: 3.健康安全部:7月18日(火)19日(水)20日(木) 9時20分〜11時05分3年生水泳教室の安全監視の案内 4.広報部:ふれあい132号発行準備 ・親子学級について 1学年:親子給食の実施済み 2学年:親子陶芸教室の実施済み 3学年:自転車教室の実施済み 4学年:親子ドッジボールの実施済み 5学年:親子ビーチバレーの実施済み 6学年:防犯教室の結果報告 ・サマーフェスタについて 企画報告と各部への分担依頼 ・夏休みのプール開放について 7月25日(火)〜8月10日(水)の12日間 (8月4日(金)は除く) ・「速星小☆サマーフェスタ」を7月29日(土)に行います。 楽しいイベントを企画しています。奮ってご参加願います。 ・次回の全体役員会は9月7日(木)の予定です。 引き続き、PTA活動のご協力よろしくお願いします。 水泳教室安全監視活動
健康安全部です。
7月18日から7月20日までの3日間、3年生の水泳教室が行われました。 健康安全部では、水泳教室の安全監視活動を行ってきました。 3日間を通じて、大きな事故もなく、一安心でした。 プールで楽しく泳ぎ方を学ぶ児童たちの姿が印象的でした。 陸上での事故が擦り傷、打撲、骨折など怪我の程度にも段階があるのに対し、水中での事故はそうした段階はなく、最悪の場合は悲しい結果を招きかねません。 これから楽しい夏休みが始まります。 暑い中の水遊びは非常に楽しいものですが、水難事故にはくれぐれも気を付け、2学期も元気に登校しましょう。 最後に、監視活動に参加された健康安全部の方々、暑い中大変お疲れ様でした。 |
|