最新更新日:2024/06/07
本日:count up38
昨日:81
総数:429761
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

5年生 宿泊学習「森の中から・・・」

 富山平野がよく見えました。空の様子も秋らしくなりました。
画像1 画像1

5年生 宿泊学習「森の中でワイルド遊び」

 一部プログラムを入れ替えて活動しました。森の中でワイルド遊びをしました。試行錯誤しながら楽しい遊びを考えました。「もっと遊びたい〜」とたくさんの声が聞こえるほど充実した活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習「子どもの村に到着」

 富山市子どもの村に到着しました。「空気がおいしい!」とつぶやく子がたくさんいました。暑さも厳しくなく、過ごしやすい気候となりました。入所式の挨拶では、自分たちの目指す姿を宣言しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習「出発です!」

 2学期最初の行事、宿泊学習です。気持ちのよい天気で迎えることができました。「どんな自分になりたいかな?」校長先生のお話を心に留めて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)3年生「外国語活動大好き!」

 3年生は、外国語活動が大好きです。ALTの英語をしっかり聞き取り、ゲームの内容などを理解しています。今回の「ステレオゲーム」も大盛り上がりでした。どんなゲームなのかは、子供たちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金) 1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしてもらいました。楽しい物語を読みを聞かせて頂いて、にこにこの子供達でした。

9月1日(金) 1年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
学期始めのお楽しみ会を開きました。夏休み楽しかったことバスケットや、じゃんけん列車で盛り上がりました。

8月31日(木) 6年生「図画工作科 音のする絵」

 図画工作科の学習では「音のする絵」を描くために、音からイメージしてスケッチをしました。扇風機の音や草の上を歩く音、自分の心臓の音からイメージを膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495