最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:179
総数:937179
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

1月12日(金)百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学年で百人一首を行いました。国語の授業の古典で学んだこと(歴史的かなづかい)も生かされました。上の句を読まれるとすぐに札を取る生徒もいました。

1月10日(水)学年集会(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、6限に学年集会を行いました。書初め大会の講評や学習、生活についての話がありました。学年主任から1月1日の能登半島地震の話や素敵な2年生になるために、今どんなことを頑張るべきなのか考えようという話がありました。

1月10日(水)実力テスト、冬休み明けテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1年生        2年生       3年生

 各学年でテストが実施され、生徒は一生懸命に取り組んでいました。新しい取り組みとして、2年生は情報端末機器を用いて、出題しました。

1月9日(火)校内書き初め大会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組、2組、3組の様子です。

 3学期始業式後は、新年恒例の校内書き初め大会です。さすが3年生、集中して書いていましたね。提出する書を選ぶのも真剣です。

1月9日(火)校内書き初め大会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組、2組、3組の様子です。

 2年生は既に書き上げている生徒もいました。提出する書は黒板に貼っていきます。

1月9日(火)校内書き初め大会(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組、2組、3組の様子です。

 1年生は和気あいあいと、楽しそうに取り組む人が多かったです。書写は集中して書くことが大事なのですが…。

1月9日(火)始業式

画像1 画像1
 始業式に先立ち、令和6年能登半島地震にて犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表し、全校生徒で黙祷を捧げました。
 
 始業式(オンライン)の式辞では、
「皆さん、新年明けましておめでとうございます。2024年、令和6年になりました。さて能登半島での地震や航空機衝突事故など、恐怖や不安、驚きといった感情が入り乱れるスタートとなりました。今日、皆さんが無事、学校に登校してきてくれたことをとても嬉しく思っています。
  (一部省略)
 私たちは日々、当たり前に生活しています。しかし、それは当たり前ではなく、本当にラッキーで幸せなことなのです。私たちは命あること、家族がいること、平和で便利な毎日の生活ができることを、もっともっとありがたく思い、大切にして、生活していく必要があるのではないでしょうか。
 さて、『1年の計は元旦にあり』というたとえがあります。『物ごとは最初が肝心』、『計画や目標は最初にしっかりと立てておくことが大切』という意味ですが、今年の元旦、お正月休みはそんな心余裕をもなかったもしれません。今からでよいです。今年の計画や目標をしっかりと立ててみましょう。そして、この3学期からその計画や目標に向かって努力することを始めましょう。
 (一部省略)
 3月までの短い3学期を一人一人が充実した日々にしてくれることを願っています。」

1月9日(火)登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 年明け早々、能登半島地震があり、心配しておりましたが、生徒は皆、元気に登校しました。久しぶりに友達と顔を合わせ、楽しそうに談笑する姿が多く見られました。

1月5日(金)冬晴れの立山連峰

画像1 画像1
 令和6年が大きな地震で始まり、不安な気持ちで過ごしている人もいるのでは。雄大な立山連峰でも見て、心をすっきりとさせてみてはどうでしょう。
 冬休みも残り4日。しっかりとエネルギーを充電して、1月9日に皆、元気に登校してきてください。

1月5日(金)来週の予定

画像1 画像1
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
退任式
離任式

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793