最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:179
総数:937185
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

11月18日(土)創造アイディアロボットコンテスト富山県予選

画像1 画像1 画像2 画像2
  11/18(土)に第21回創造アイディアロボットコンテスト 東海北陸地区大会富山県予選が本校で行われました。基礎部門に7チームが参加し、本校からは2チームが出場し、富山県の代表権をかけて競技しました。
 上位4チームは12/2(土)に石川県(オンライン)で行われる東海北陸大会に出場する予定で、本校2チームはみごと代表権を獲得しました。

11月17日(金)スクールミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
 藤井市長のプレゼン後、「未来の富山市」について、生徒は質問や要望を市長に伝えました。市長は一人一人の質問に丁寧に答え、要望に耳を傾けてくださいました。
 生徒にとって、富山市のことをいろいろと知る機会になるとともに、自分たち若者の思いや考えを市長に届けることのできた貴重な機会となりました。

11月17日(金)スクールミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6限、藤井富山市長が来校し、スクールミーティングが開催されました。ミーティングに参加したのは2学年生徒で、まず藤井市長から富山市の取組等に関するプレゼンがありました。

11月16日(木)1年総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組、2組、3組の様子

 1年は総合的な学習の時間に「働くこと」に関するDVDを視聴し、キャリア教育に取り組みました。

11月16日(木)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組英語、2組数学、3組保健の様子

 3組では救命措置について学習し、人形相手に一生懸命心臓マッサージしていました。

11月16日(木)3年進路相談会

画像1 画像1
 3日間行われた進路相談会も今日で最終日。3年生の皆さんは自分の進路に見通しをもち、これからできることを、1つ1つ成し遂げていきましょう。

スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー12月の予定

画像1 画像1
スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの12月の予定をお知らせします。
気にかかることや心配なことなど、遠慮なくご相談ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="53228">スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー12月の予定</swa:ContentLink>

11月15日(水)1年 学級活動の時間 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級代表が仕切り、学級会をスムーズに進めることができます。

11月15日(水)1年学級活動の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃の授業への取り組み方や人とのつきあい方等を振り返り、うまくできていない点を、それぞれの班がしっかりと反省することができました。今年度も後半戦に入りました。新たなスタートを切るつもりで、よりよい学校生活を過ごせるよう努力していきましょう。


重要 11月17日(金)の変更

 11/17(金)は50分授業に変更です。終学活終了は15:45、下校完了時刻は16:00になります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
退任式
離任式

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793