最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:160
総数:935509
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

6月6日(火)教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育実習生は担当クラスで道徳の授業を行いました。生徒も普段よりも頑張って自分の考えを発表していました。

6月6日(火)生徒会挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝も生徒会の挨拶運動がありました。執行部は気持ちのよい挨拶を行った人にたすきを渡し、翌日の挨拶運動に参加を促す「挨拶リレー」を行いました。生活委員会も玄関先で登校する生徒に声を掛け、気持ちのよい朝をむかえています。

6月5日(月)市中教研理科部会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校で市中教研理科部会(2年)が開かれました。2年1組で研究授業が行われ、市内中学校の理科の先生が参観しました。生徒たちは真剣な様子で実験に取り組んでいました。

6月5日(月)自転車カギかけチェック

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の登校時、生活委員会が自転車通学生に対して自転車のカギをかけるように呼びかけたり、カギがかかっているかチェックしたりしています。
 自転車盗難を防ぐためにも、学校だけでなく、普段から自転車のカギをかける習慣を身に付けましょう。

6月5日(月)生徒会挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校時、生徒会の挨拶運動が行われています。今日の担当は執行部役員でした。気持ちのよい青空の下、気持ちのよい挨拶が交わされていました。

6月4日(日)市民体育大会(陸上競技)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/3(土)、4(日)に五福陸上競技場で第19回富山市民体育大会陸上競技が行われいました。結果は以下の通りです。

【共通女子1500m】1位    【共通女子800m】2位
【1年男子走幅跳】2位    【1年男子4×100mR】3位

6月3日(土)来週の予定

画像1 画像1
 

6月2日(金)授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外は雨ですが、教室や体育館の授業では生徒が熱心に取り組む姿が見られました。

6月2日(金)教育実習その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教育実習生が初授業に臨みました。3人とも緊張していたとは思いますが、しっかりと授業を準備し、生徒にも丁寧に声をかけ、落ち着いて指導してました。来週もがんばってください。

6月2日(金)教育実習

 現在、3名の大学生が教育実習を行っています。担任に代わって朝学活の健康観察や伝達等を担当します。今日から授業も行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
退任式
離任式

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793