最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:692
総数:1531008
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

提出物 4月29日(土)の部活動・その6

4月29日 10:00

 女子ハンドボール部は、八尾スポーツアリーナで春季大会に挑みました。
 初戦は、新庄中と対戦し、惜敗してしました。
 敗れはしたものの練習してきた攻撃の形をを試合で発揮することができ、次につながる試合となりました。
画像1 画像1

4月29日(土)の部活動・その5

4月29日(土) 9:30

 第1体育館では、男子ハンドボール部が、いろいろなフォーメーションを想定して、シュート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月29日(土)の部活動・その4

4月29日(土) 9:30

ソフトボール部は、明日の試合に向けて、最終調整です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月29日(土)の部活動・その3

4月29日(土) 9:30

サッカー部は、人数は少ないですが、元気に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月29日(土)の部活動・その2

4月29日(土) 9:30

男子ソフトテニス部も、朝から練習に励んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月29日(土)の部活動・その1

4月29日(土) 9:00

気温は22度、天気は晴れ。
爽やかな青空が広がり、GW初日は部活動日和です。
(このあと、天気は下り坂になりますが、……。)

野球部が、朝から南部中との練習試合です。
3日(水)の県大会に向けての最終調整ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から、GW「ゴールデンウィーク」です!

画像1 画像1
4月29日(土) 8:00

 暖かい春の訪れとともに、年に1度の大型連休「ゴールデンウィーク(GW)」がやってきました。
 今年のゴールデンウィークは、今日29日からスタートです!

  4/29(土) 昭和の日
  4/30(日) 休日
  5/1(月) 平日
  5/2(火) 平日
  5/3(水) 憲法記念日
  5/4(木) みどりの日
  5/5(金) こどもの日
  5/6(土) 休日
  5/7(日) 休日

 カレンダー上で連休となるのは、4/29(土・昭和の日)から4/30(日)までの2日間と、5/3(水・憲法記念日)から5/7(日・祝日)までの5日間です。
 ニュースでは、5/1(月)と5/2(火)に休みをとれば、 4/29(土・昭和の日)から5/7(日)までの最大9連休にすることも可能なスケジュールと言っていますが、生徒のみなさんにとっては9連休ではありません。

 新年度がスタートし、新しい環境の中、慌ただしい日々の連続だったと思います。
 疲れもたまってきたところではないでしょうか?
 ゆっくりと疲れをとったり、家族と団らんしたり、日頃できないことをしたり……、有意義に過ごしてほしいと思います。
画像2 画像2

やっぱり今夜が半月(上弦の月)ですね!

画像1 画像1
   ▲今夜(4/28・PM7:30)の月

4月28日(金) 19:30

今夜も同じ時刻に月を撮影してみました。

 (写真 上:今夜   下:昨晩)

やっぱり今夜の方が、半月に近いように感じます。
(たった24時間で、これだけ見え方が変わるんですね!)

3年生のみなさんへ
今から少しずつ天体に興味をもってもらえたらうれしいです。

   ▼昨晩(4/27・PM7:30)の月
画像2 画像2

3年・内科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(金) 13:30

3年生は、午後から内科検診を受けました。

 (写真:男子は会議室   女子は保健室)

3年・授業風景

4月28日(金) 1限

今日も晴れて、気持ちのよい青空が広がっています。
土日はありますが、4月最終日です。
4月の締めくくりも、授業を真面目に取り組んでいます。

 (写真 上:3年3組 数学「多項式の変形」)
 (写真 中:3年4組 英語「〜したころある?」)
 (写真 下:3年5組 理科「塩化銅水溶液の電気分解」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394