山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・授業風景・その2

画像1 画像1
11月29日(水) 4限

 誠道館と体育館では、2年2、3組の生徒が体育の授業中です。
「現代的なリズムのダンス」の授業で、クロムブックを使いながら動きを確認しています。
 
 (写真 上:2年2、3組男子   下:2年2、3組女子)
画像2 画像2

1年・授業風景・その2

11月29日(水) 4限

 自分の作品づくりに打ち込んだり、先生に質問をしたり、今後の見通しを確認したりなど、それぞれの授業に集中しています。

(写真 上:1年1組 技術
      「計画的に作業を行い、作品を完成しよう」)
(写真 中:1年4組 国語「蓬莱の玉の枝」)
(写真 下:1年5組 学活「職業調べ」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(11/29)の工事速報・その1

11月29日(水) 11:00

中庭の矢板がどんどん抜かれて、あとわずかになりました。
画像1 画像1

3年・授業風景・その1

11月29日(水) 3限

気温が低く、グッと寒くなりました。
体感変化に気を付けて、学習しましょう!

 (写真 上:3年2組 数学「面積比、体積比」)
 (写真 下:3年4組 社会「市場価格のしくみ」)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景・その1

11月29日(水) 3限

気温が低く、グッと寒くなりました。
体感変化に気を付けて、学習しましょう!

 (写真 上:2年2組 技術「プログラミング」)
 (写真 下:2年3組 数学「仮定と結論」)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景・その1

11月29日(水) 3限

気温が低く、グッと寒くなりました。
体感変化に気を付けて、学習しましょう!

 (写真 上:1年3組 社会「ヨーロッパ州」)
 (写真 中,下:1年5組 数学・少人数「図形の移動」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・「今週もテストが……」

画像1 画像1
11月28日(火) 19:00

先週、定期考査が終わったばかりですが、……
明後日30日(木)から、富山市学力調査があります。
 (日程は、下記のとおりです。)

進路選択に関わる重要なテストが続いています。
体調管理に十分留意して、テスト勉強に取り組ましょう!
 (たまには、息抜きも必要ですよ!)
画像2 画像2

今日(11/28)の工事速報

11月28日(火) 14:00

(写真:上)
第2体育館の解体してでた瓦礫を分別して、運搬しています。

(写真:下)
 中庭の矢板(建築・土木の基礎工事で、土砂の崩壊や水の浸入を防ぐため、地盤に打ち込む板状の杭)を次々と抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

11月28日(火) 4限

冷たい雨が降って、グ〜ッと気温が下がりましたが、……
教室は、エアコンが入っているので、快適です。

 (写真 上:2年1組 国語「扇の的」)
 (写真 下:2年5組 数学「証明」)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

11月28日(火) 4限

冷たい雨が降って、グ〜ッと気温が下がりましたが、……
教室は、エアコンが入っているので、快適です。

 (写真 上:1年1組 家庭科「五感が喜ぶハンバーグづくり」)
 (写真 下:1年2組 社会「ヨーロッパ州」)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394