最新更新日:2024/06/13
本日:count up17
昨日:736
総数:1540389
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・勉強教え愛会・2日目

11月14日(火) 放課後

 勉強教え愛会・2日目です。
 昨日に引き続き、今日も5教科合わせて約70人の生徒が参加しました。
 自分の苦手教科や頑張りたい教科を熱心に先生役の生徒に聞きながら頑張りました。
 教えてもらって理解できた時の嬉しそうな表情や、たくさんの人に教えて自信に満ち溢れた表情を見ていると、今後の1年生の成長がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(11/14)の工事速報

11月14日(火) 14:00

今日も着々と工事が進んでいます。

 (写真 上:生徒玄関前   下:中庭)

最近、寒くなりました。
本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・「第1回 進路懇談会」・来校方法

11月14日(火) 16:00

3年・保護者のみなさんへ

 明日15日(水)から、「第1回 進路懇談会」が始まります。
 10月の案内では、体育館工事で駐車場が確保できないため、自家用車での来校を控えていただくようお願いしていましたが、保護者の皆様の利便性を考え、懇談会の3日間、臨時保護者駐車場を設定しました。

◆校舎への入場について◆
1 徒歩
 南門を通り、生徒玄関からお入りください。
2 自転車
 南門を通り、臨時駐輪場に駐輪して、生徒玄関からお入りください。
3 自家用車
 臨時保護者駐車場に駐車し、第2職員玄関よりお入りください。

◆備考◆
 下足袋を用意され、教室まで下足をお持ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

11月14日(火) 1限

冬型の気圧配置が少し弱まりましたが、寒い1日のスタートです。
定期考査が近づいているので、授業に真剣に取り組んでいます。

 (写真 上:3年2組 社会「地方公共団体」)
 (写真 中:3年4組 数学「三角形と比の定理」)
 (写真 下:3年5組 英語「Unit5」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

11月14日(火) 1限

冬型の気圧配置が少し弱まりましたが、寒い1日のスタートです。
定期考査が近づいているので、授業に真剣に取り組んでいます。

 (写真 上:2年2組 理科「大気圧と圧力」)
 (写真 中:2年3組 国語「扇の的 〜平家物語〜」)
 (写真 下:2年4組 社会「近畿地方の産業」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

11月14日(火) 1限

冬型の気圧配置が少し弱まりましたが、寒い1日のスタートです。
定期考査が近づいているので、授業に真剣に取り組んでいます。

 (写真 上:1年1組 英語「Unit7」)
 (写真 中:1年2組 数学・少人数「比例と反比例」)
 (写真 下:1年5組 国語「蓬萊の玉の枝」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・勉強教え愛会

11月13日(月) 放課後

 1学年協議会が企画した、放課後の「勉強教え愛会」の様子です。
 事前に生徒から先生役を募集し、生徒同士で教え合う勉強会を企画しました。
 写真は英語と数学の様子です。
 今日は特に英語が大盛況でした!
 今週5日間、5教科で実施しています。
 1週間後に控えている「第3回 定期考査]に向けて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から、部活動停止期間に入りま〜す!

11月13日(月) 18:00

今日から、部活動停止期間に入りました。
放課後の時間を有効に使って、テスト勉強にがんばりましょう!
画像1 画像1

3年・授業風景

11月13日(月) 3限

今日から、部活動停止期間に入りました。
第3回 定期考査まで、1週間になりました。
授業のポイントを聞き逃さないようにしましょう!

 (写真 上:3年1組 数学「相似の利用」)
 (写真 中:3年2組 理科「太陽」)
 (写真 下:3年4組 国語「夏草 −おくのほそ道−」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

11月13日(月) 3限

今日から、部活動停止期間に入りました。
第3回 定期考査まで、1週間になりました。
授業のポイントを聞き逃さないようにしましょう!

 (写真 上:2年2,3組女子 保健「交通事故の要因と傷害の防止」)
 (写真 中:2年4組 数学「角の大きさを求める」)
 (写真 下:2年5組 技術「SDGs」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394