最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:751
総数:1536058
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・授業風景

4月26日(水) 2限

雨が降ったせいかヒンヤリ体感ですが、授業には集中しています!

 (写真 上:3年1組 社会「第1次世界大戦」)
 (写真 中:3年3組 数学「多項式の展開」)
 (写真 下:3年5組 理科「陽イオンと陰イオン」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

4月26日(水) 2限

雨が降ったせいかヒンヤリ体感ですが、授業には集中しています!

 (写真 上:2年2組 理科「原子」)
 (写真 中:2年3組 数学「多項式の乗法・除法」)
 (写真 下:2年4組 社会「日本の人口分布・人口構成」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

4月26日(水) 2限

雨が降ったせいかヒンヤリ体感ですが、授業には集中しています!

 (写真 上:1年2組 国語「シンシュン」)
 (写真 中:1年3組 国語「シンシュン」)
 (写真 下:1年4組 社会「地図帳を使いこなそう」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

4月26日(水) 8:00

気温は13度、天気は雨。
雨は小雨から本降りになってきました。

生徒が続々と登校しています。

低気圧や前線が通過するので、1日の寒暖差に要注意ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・全国学力学習状況調査

4月25日(火) 5限

 3年生は、午後から、全国学力学習状況調査の英語の調査を受けました。
 クロムブックを使って、話すこと、聞くことについて真剣に回答をしています。
画像1 画像1

3年・生徒総会・学級討議

4月25日(火)

 3年生は、午後から学級討議を行っています。
 5月2日(火)の生徒総会に向けて、今回の討議で検討した意見を集約し、よりよい計画へと修正していきます。

 (写真 上:3年3組   中:3年4組   下:3年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・生徒総会・学級討議

4月25日(火) 6限

 生徒総会に向けての学級討議を行いました。
 各委員会の活動方針や活動内容に対する質問や意見を積極的に出し合っていました。

 (写真 上:2年2組    下:2年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景・その3

4月25日(火) 5限

2年生の5限の授業です。
黒板や画面、手元の資料等に注目しながら、学習に集中しています。

 (写真 上:2年4組 理科「水の電気分解」)
 (写真 下:2年5組 理科「水の電気分解実験」)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景・その2

4月25日(火) 5限
 
2年生の5限の授業です。
黒板や画面、手元の資料等に注目しながら、学習に集中しています。

 (写真 上:2年1組 国語「文法」)
 (写真 中:2年2組 英語「予定を伝えたり尋ねたりしよう」)
 (写真 下:2年3組 社会「日本の気候と災害」)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景・その3

4月25日(火) 5限

 給食を食べ終わり、5限の授業が始まりました。
 肌寒い一日となっていますが、生徒たちは、午後からの授業にも元気に臨んでいます。

 (写真 上:1年4組 総合「富山県のよさをみつけよう」)
 (写真 下:1年5組 美術「美術って何?」)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394